<図書>
ネパールにおける言語・文化・社会の動態 : 研究報告
ネパール ニ オケル ゲンゴ ブンカ シャカイ ノ ドウタイ : ケンキュウ ホウコク
責任表示 | P.R.Sharma, 三瓶清朝, 山本勇次著 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 , 1986.3 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 106p ; 26cm |
目次 | ネパールの文化と社会 : 歴史的潮流に関する考察 / プラヤーグ・ラージ・シャルマー著 ネパールにおける英語習得と言語観について : 日本の場合と比較しながら / 三瓶清朝 「マトワリ・チェトリ」再考 : 「反サンスクリット化」か? / 山本勇次 |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 自動書庫 | 225.8/Sh 13/1 | 1986 |
|
068031188012444 |
|
書誌詳細
内容注記 | ネパールの文化と社会 : 歴史的潮流に関する考察 / プラヤーグ・ラージ・シャルマー著 ネパールにおける英語習得と言語観について : 日本の場合と比較しながら / 三瓶清朝 「マトワリ・チェトリ」再考 : 「反サンスクリット化」か? / 山本勇次 |
---|---|
一般注記 | 参考文献: 各論文末 |
著者標目 | Śarmā, Prayāgarāja, 1939- 三瓶, 清朝(1945-) <ミカメ, キヨトモ> 山本, 勇次 <ヤマモト, ユウジ> 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 <トウキョウ ガイコクゴ ダイガク アジア アフリカ ゲンゴ ブンカ ケンキュウジョ> |
件 名 | NDLSH:ネパール |
分 類 | NDC8:225.8 NDLC:GE661 |
書誌ID | 1000232077 |
NCID | BN00980108 |
NBN | JP87024398 |
登録日 | 2009.09.11 |
更新日 | 2009.09.11 |