このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:113回

  • 貸出数:5回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
アジア動向年報
アジア ドウコウ ネンポウ

データ種別 図書
出版情報 東京 : アジア経済研究所
東京 : アジア経済出版会 (発売) , 1970-
本文言語 日本語
大きさ 冊 ; 22-27cm
概要 アジア22カ国・地域を網羅し、新聞、雑誌などの現地資料、現地調査にもとづいて、2008年の動向を政治、経済、対外関係にわたって分析。また、各国・地域編に加え、「主要トピックス」編では、自由貿易協定、東南アジア諸国連合(ASEAN)の動向、アメリカ・アジア関係といったテーマを取り上げ、アジア情勢の総合的な把握に努めた。
目次 主要トピックス(アジアのFTA—景気後退後の保護主義の兆しとアジア諸国のFTA
ASEAN—ASEAN憲章の発効
アメリカとアジア—混乱と変化の1年)
各国・地域の動向(大韓民国
朝鮮民主主義人民共和国
モンゴル
中国
台湾
ベトナム
カンボジア
ラオス
タイ
フィリピン
マレーシア
シンガポール
インドネシア
ティモール・レステ(東ティモール)
ミャンマー
バングラデシュ
インド
ネパール
スリランカ
パキスタン
アフガニスタン)
主要トピックス(ASEAN—人権委員会の設置と対米関係の進展
アメリカとアジア—オバマ外交の門出
ロシアとアジア—活発化するエネルギー外交)
各国・地域の動向(大韓民国
朝鮮民主主義人民共和国
モンゴル
中国
台湾
ベトナム
カンボジア
ラオス
タイ
フィリピン
マレーシア
シンガポール
インドネシア
ティモール・レステ(東ティモール)
ミャンマー
バングラデシュ
インド
ネパール
スリランカ
パキスタン
アフガニスタン)
主要トピックス アメリカとアジア—アメリカの影響力後退と中国の台頭
各国・地域の動向(大韓民国
朝鮮民主主義人民共和国
モンゴル
中国
香港特別行政区
台湾
ASEAN
ベトナム
カンボジア
ラオス ほか)
主要トピックス(アメリカとアジア—アジアに回帰するアメリカ)
各国・地域の動向(大韓民国
朝鮮民主主義人民共和国
モンゴル
中国
香港特別行政区
台湾
ASEAN
ベトナム
カンボジア
ラオス
タイ
フィリピン
マレーシア
シンガポール
インドネシア
ティモール・レステ(東ティモール)
ミャンマー
バングラデシュ
インド
ネパール
スリランカ
パキスタン
アフガニスタン
ロシア極東)
2012年のアジア—鮮明化する米中のパワーゲームと欧州債務危機の余波
主要トピックス(アメリカとアジア—「アジア回帰」のなかでの政治的変動)
各国・地域の動向(大韓民国
朝鮮民主主義人民共和国
モンゴル
中国
香港特別行政区
台湾
ASEAN
ベトナム
カンボジア
ラオス
タイ
フィリピン
マレーシア
シンガポール
インドネシア
ティモール・レステ(東ティモール)
ミャンマー
バングラデシュ
インド
ネパール
ウリランカ
パキスタン
アフガニスタン
ロシア極東)
主要トピックス(アメリカとアジア—「内向き」になる第2期オバマ政権と揺れる「アジア回帰」
南シナ海—南シナ海をめぐる領有権問題
朝鮮半島—金大中・金正日会談以降の南北関係)
各国・地域の動向(大韓民国
朝鮮民主主義人民共和国
モンゴル
中国 ほか)
主要トピックス(アメリカとアジア—巨大経済圏の形成に向けて大きく前進
ロシアのアジア政策—スタグフレーション下でも進む極東開発
アジアインフラ投資銀行の船出)
各国・地域の動向(韓国—輸出不況と対中傾斜の修正
朝鮮民主主義人民共和国—36年ぶりの党大会に向けた準備
モンゴル—大連立解消、2大政党対立の裏で新勢力が登場
中国—イノベーション、構造改革と社会統制の強化
香港特別行政区—民主化の停滞と次なる目標の模索 ほか)
主要トピックス(アメリカとアジア—オバマ政権のアジア重視政策の政治的遺産とトランプ旋風
ロシアのアジア政策—対中関係強化の一方、対日関係は改善)
各国・地域の動向(大韓民国—大統領弾劾訴追で増す不透明感
朝鮮民主主義人民共和国—核兵器・ミサイル開発の進展とその代償
モンゴル—人民唐が総選挙圧勝、単独政権で経済難に挑む
中国—習近平を党中央の「核心」として集権化が進む
香港特別行政区—独立論をめぐる対立の激化 ほか)
続きを見る
電子版へのリンク

所蔵情報


1970年版 中央図 自動書庫 特定研究/302.2/25 1970
010132000154481

1970年版 理系図 自動書庫 059.2/A 27/(1970) 1970
034132000196197

1978年版 中央図 自動書庫 教育/04B/126 1978
010132004002622

1979年版 中央図 自動書庫 教育/04B/126 1979
010132004002634

1981年版 中央図 3C_40‐47 [教育[比研](人環)] 比研/302.2B/13 1981
068071182005590

1991年版 中央図 3C_40‐47 [教育[比研](人環)] 比研/302.2B/13-'9 1991
068071191006744

1996年版 中央図 自動書庫 教育/04B/228-'96 1996
007111997006450

1997年版 中央図 自動書庫 教育/04B/228 1997
007111997005736

2003年版 中央図 自動書庫 302.2/A 27/2003 2003
017112006502494

2004年版 中央図 自動書庫 302.2/A 27/2004 2004
017112006502684

2007 中央図 自動書庫 302.2/A 27/20070174 2007
017112007001744

2007 中央図 自動書庫 302.2/A 27/2007A 2007
017112007011291

2008 中央図 自動書庫 302.2/A 27/2008 2008
025112012006490

2009 中央図 自動書庫 302.2/A 27/2009 2009
025112012006501

2010 中央図 自動書庫 302.2/A 27/2010 2010
025112012006513

2011 中央図 自動書庫 302.2/A 27/2011 2011
025112012006525

2012 中央図 自動書庫 302.2/A 27/2012 2012
025112012006537

2013 理系図1F 開架 059.2/A 27 2013
031112013009521

書誌詳細

別書名 表紙タイトル:Yearbook of Asian affairs
原タイトル:アジアの動向
その他のタイトル:アジア・中東動向年報
異なりアクセスタイトル:Asian affairs
一般注記 非売品は別書誌→ <BN1401967X>
月刊「アジアの動向」の改題
1982-1987年: 「アジア・中東動向年報」として刊行→ <BN00493446>
表紙書名: Yearbook of Asian affairs (1995, 1999年版-)
2012-の編者: アジア経済研究所
出版地変更: 東京→千葉
発行者: 日本貿易振興会アジア経済研究所研究支援部(1999年版-)→日本貿易振興機構アジア経済研究所研究支援部(2004-)→日本貿易振興機構アジア経済研究所(2009-)→日本貿易振興機構アジア経済研究所学術情報センター(2019-)
2005-発売の表記なし
著者標目 アジア経済研究所 <アジア ケイザイ ケンキュウジョ>
アジア経済研究所研究支援部 <アジア ケイザイ ケンキュウジョ ケンキュウ シエンブ>
件 名 NDLSH:アジア -- 社会  全ての件名で検索
NDLSH:アジア -- 政治  全ての件名で検索
NDLSH:アジア -- 経済  全ての件名で検索
分 類 NDC6:302.2
NDC8:302.2
NDLC:A76
書誌ID 1000227738
ISBN 4258010820
NCID BN02174620
巻冊次 1970年版 ; PRICE:3000円
1971年版 ; PRICE:3500円
1972年版 ; PRICE:4000円
1973年版 ; PRICE:4000円
1974年版 ; PRICE:5000円
1975年版 ; PRICE:6000円
1976年版 ; PRICE:7000円
1977年版 ; PRICE:7500円
1978年版 ; PRICE:7800円
1979年版 ; PRICE:8000円
1980年版 ; PRICE:8500円
1981年版 ; PRICE:8500円
1982年版 ; ISBN:4258010820 ; PRICE:9500円
1983年版 ; ISBN:4258010839 ; PRICE:9500円
1984年版 ; PRICE:9500円
1985年版 ; ISBN:4258010855 ; PRICE:9500円
1986年版 ; ISBN:4258010863 ; PRICE:9500円
1987年版 ; ISBN:4258010871 ; PRICE:9500円
1988年版 ; ISBN:425801088X ; PRICE:9500円
1989年版 ; ISBN:4258010898 ; PRICE:10300円
1990年版 ; ISBN:4258010901 ; PRICE:10300円
1991年版 ; ISBN:425801091X ; PRICE:10300円
1992年版 ; ISBN:4258010928 ; PRICE:10300円
1993年版 ; ISBN:4258010936 ; PRICE:10300円
1994年版 ; ISBN:4258010944 ; PRICE:10500円
1995年版 ; ISBN:4258010952 ; PRICE:6000円
1996年版 ; ISBN:4258010960 ; PRICE:6000円
1997年版 ; ISBN:4258010979 ; PRICE:6200円
1998年版 ; ISBN:4258010987 ; PRICE:6300円
1999年版 ; ISBN:4258010995 ; PRICE:6300円
2000年版 ; ISBN:4258010006 ; PRICE:6300円
2001年版 ; ISBN:4258010014 ; PRICE:6300円+税
2002年版 ; ISBN:4258010022 ; PRICE:6300円+税
2003年版 ; ISBN:4258010030 ; PRICE:6300円+税
2004年版 ; ISBN:4258010049 ; PRICE:6300円+税
2005 ; ISBN:4258010057 ; PRICE:6300円+税
2006 ; ISBN:4258010065 ; PRICE:6300円
2007 ; ISBN:9784258010073 ; PRICE:6300円+税
2008 ; ISBN:9784258010080 ; PRICE:6300円+税
2009 ; ISBN:9784258010097 ; PRICE:6300円+税
2010 ; ISBN:9784258010103 ; PRICE:6300円+税
2011 ; ISBN:9784258010110 ; PRICE:6300円+税
2012 ; ISBN:9784258010127 ; PRICE:6300円+税
2013 ; ISBN:9784258010134 ; PRICE:6300円+税
2014 ; ISBN:9784258010141 ; PRICE:6300円+税
2015 ; ISBN:9784258010158 ; PRICE:6300円+税
2016 ; ISBN:9784258010165 ; PRICE:6300円+税
2017 ; ISBN:9784258010172 ; PRICE:6300円+税
2018 ; ISBN:9784258010189 ; PRICE:6300円+税
2019 ; ISBN:9784258010196 ; PRICE:6300円+税
2020 ; ISBN:9784258010202 ; PRICE:6300円+税
NBN JP72001485
登録日 2009.09.11
更新日 2020.07.02

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています