<図書>
東洋文化研究所紀要
トウヨウ ブンカ ケンキュウジョ キヨウ
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 日光書院 , 1943.12- |
本文言語 | Undetermined〔言語名不明〕 |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
第1冊 | 中央図 3C_74‐82 [文(人環)/社会] | 社会/4/271 | 1943 |
|
005132001116535 |
|
|||
|
第1冊 | 中央図 4C_1‐135 [法] | Lj 85/T/38 | 1943 |
|
015132000130776 |
|
|||
|
第1冊 | 中央図 自動書庫 | 040/ト/20B | 1943 |
|
003132003017357 |
|
子書誌情報
1 | 別冊 左傳の史料批判的研究 / 平勢隆郎著 東京 : 汲古書院 , 1998.12 |
2 | 別冊 中国の仏教儀礼 / 鎌田茂雄著 東京 : 大蔵出版 , 1986 |
3 | 別冊 馮夢龍と明末俗文學 / 大木康著 東京 : 汲古書院 , 2018.1 |
4 | 別冊(昭和30年度) 中國考古學研究 / 關野雄著 第2刷(再版). - 東京 : 東京大學出版會 , 1963.8 |
5 | 別冊 義疏學衰亡史論 / 喬秀岩著 東京 : 白峰社 , 2001.2 |
6 | 別冊 馮夢龍『山歌』の研究 : 中国明代の通俗歌謡 / 大木康著 東京 : 勁草書房 , 2003.3 |
7 | 別冊 唯識學典籍志 / 結城令聞著 東京 : 大藏出版 , 1962.3 |
8 | 別冊 現代インドネシア経済史論 : 輸出経済と農業問題 / 加納啓良著 東京 : 東京大学出版会 (発売) , 2004.2 |
9 | 別册 「八紘」とは何か / 平㔟隆郎著 東京 : 汲古書院 , 2012.3 |
10 | 別冊 マハッラの実像 : 中央アジア社会の伝統と変容 / ティムール・ダダバエフ著 東京 : 東京大学出版会 , 2006.4 |
11 | 第116冊,第117冊,第118冊 アジアの文化と社会 / 東京大学東洋文化研究所編 1,2,3. - 東京 : 汲古書院 , 1992.3 |
12 | 別冊 魯迅『野草』の研究 / 丸尾常喜著 東京 : 汲古書院 , 1997.3 |
13 | 別冊 宋代江南経済史の研究 / 斯波義信著 東京 : 汲古書院 , 1988.3 |
14 | 別冊 新羅仏教史序説 / 鎌田茂雄著 東京 : 大蔵出版 , 1988 |
15 | 別冊 中国近代経済史研究 : 清末海関財政と開港場市場圏 / 濱下武志著 東京 : 汲古書院 , 1989.3 |
16 | 別冊 金代道教の研究 : 王重陽と馬丹陽 / 蜂屋邦夫著 東京 : 汲古書院 , 1992.3 |
17 | 別冊 金元時代の道教 : 七眞研究 / 蜂屋邦夫著 東京 : 汲古書院 , 1998.3 |
18 | 別冊 宋代江南経済史の研究 / 斯波義信著 訂正版. - 東京 : 汲古書院 , 2001.8 |
書誌詳細
一般注記 | その他の出版者のものもあり: 汲古書院, 白峰社, 勁草書房, 人文書院 |
---|---|
著者標目 | 東京大学東洋文化研究所 <トウキョウ ダイガク トウヨウ ブンカ ケンキュウジョ> |
書誌ID | 1000227632 |
NCID | BN00976359 |
巻冊次 | 第1册 ; PRICE:8圓80錢 |
登録日 | 2009.09.11 |
更新日 | 2019.08.27 |