1 |
動物への配慮 : ヴィクトリア時代精神における動物・痛み・人間性 / ジェイムズ・ターナー著 ; 斎藤九一訳
東京 : 法政大学出版局 , 1994.8
|
2 |
葛藤としての病 : 精神身体医学的考察 / A.ミッチャーリヒ著 ; 中野良平, 白滝貞昭訳
東京 : 法政大学出版局 , 1973.3
|
3 |
囚人組合の出現 : イギリス囚人運動序説 / マイク・フィッツジェラルド著 ; 長谷川健三郎訳
東京 : 法政大学出版局 , 1979.12
|
4 |
スミス, マルクスおよび現代 / ロンルド・L.ミーク著 ; 時永淑訳
東京 : 法政大学出版局 , 1980.5
|
5 |
帝国主義論史 / トム・ケンプ著 ; 時永淑訳
東京 : 法政大学出版局 , 1971
|
6 |
マックス・ウェーバーの社会科学論 / W.G. ランシマン著 ; 湯川新訳
東京 : 法政大学出版局 , 1978.10
|
7 |
資本論成立史 : 1857-58年の『資本論』草案 / R.ロスドルスキー著 ; 時永淑[ほか]訳
1 - 4. - 東京 : 法政大学出版局 , 1973-1974
|
8 |
革命と哲学 : フランス革命とフィヒテの本源的哲学 / マンフレート・ブール著 ; 藤野渉[ほか]訳
東京 : 法政大学出版局 , 1976.12
|
9 |
ハプニングと沈黙 : 現代文学の可能性 / H.マイヤー著 ; 古沢謙次訳
東京 : 法政大学出版局 , 1976.4
|
10 |
資本論と現代資本主義 / A.カトラー[ほか]著 ; 岡崎次郎[ほか]訳
1,2. - 東京 : 法政大学出版局 , 1986-1988
|
11 |
書物の哲学 / ポール・クローデル著 ; 三嶋睦子訳
東京 : 法政大学出版局 , 1983.10
|
12 |
サラリーマン : ワイマル共和国の黄昏 / ジークフリート・クラカウァー著 ; 神崎巌訳
東京 : 法政大学出版局 , 1979.3
|
13 |
資本論体系成立史 : 『経済学批判要綱』から『資本論』まで / ヴィンフリート・シュヴァルツ著 ; 時永淑,大山均訳
東京 : 法政大学出版局 , 1986.4
|
14 |
図形と文化 / ダン・ペドウ著 ; 磯田浩訳
東京 : 法政大学出版局 , 1985.1
|
15 |
イラン : 独裁と経済発展 / フレッド・ハリデー著 ; 岩永博[ほか]訳
東京 : 法政大学出版局 , 1980.9
|
16 |
ヘーゲルとプロイセン国家 / ロルフ・K.ホッチェヴァール著 ; 寿福真美訳
東京 : 法政大学出版局 , 1982.8
|
17 |
マルクスのマルクス主義 / ジョン・ルイス著 ; 玉井茂, 渡辺義晴, 堀場正治訳
東京 : 法政大学出版局 , 1983.3
|
18 |
ソ連の本質 : 全体主義的複合体と新たな帝国 / エドガール・モラン著 ; 田中正人訳
東京 : 法政大学出版局 , 1986.3
|
19 |
競争と集中 : 経済・環境・科学 / テオドール・プラーガー著 ; 島田稔夫訳
東京 : 法政大学出版局 , 1981.3
|
20 |
ジェノサイド : 20世紀におけるその現実 / レオ・クーパー著 ; 高尾利数訳
東京 : 法政大学出版局 , 1986.8
|
21 |
福祉国家への歩み : イギリスの辿った途 / モーリス・ブルース著 ; 秋田成就訳
東京 : 法政大学出版局 , 1984.3
|
22 |
現代アラビア : 石油王国とその周辺 / フレッド・ハリデー著 ; 岩永博, 菊地弘, 伏見楚代子訳
東京 : 法政大学出版局 , 1978.9
|
23 |
労働の社会心理 / マイケル・アージル著 ; 白水繁彦, 奥山正司訳
東京 : 法政大学出版局 , 1983.1
|
24 |
人類の起原 / ユ・ゲ・レシェトフ著 ; 金光不二夫訳
東京 : 法政大学出版局 , 1969.11
|
25 |
ロボット症人間 / ルイス・ヤブロンスキー著 ; 北川隆吉, 樋口祐子訳
東京 : 法政大学出版局 , 1984.5
|
26 |
科学的発見のアナトミア : メンデレーエフの法則をめぐって / ボニファチイ・ミハイロビッチ・ケドロフ著 ; 大竹三郎訳
東京 : 法政大学出版局 , 1973.11
|
27 |
食料獲得の技術誌 / ウェンデル・H. オズワルト著 ; 加藤晋平, 禿仁志訳
東京 : 法政大学出版局 , 1983.4
|
28 |
認識の分析 / エルンスト・マッハ著 ; 廣松渉, 加藤尚武編訳
[新装改訂版]. - 東京 : 法政大学出版局 , 1971
|
29 |
フランス文学とスポーツ : 1870-1970 / ピエール・シャールトン著 ; 三好郁朗訳
東京 : 法政大学出版局 , 1989.6
|
30 |
数奇なる奴隷の半生 : フレデリック・ダグラス自伝 / フレデリック・ダグラス著 ; 岡田誠一訳
東京 : 法政大学出版局 , 1993.9
|
31 |
先史時代の社会 / G.クラーク, S.ピゴット共著 ; 田辺義一, 梅原達治共訳
東京 : 法政大学出版局 , 1970.11
|
32 |
解決志向の言語学 : 言葉はもともと魔法だった / スティーヴ・ド・シェイザー著 ; 長谷川啓三監訳
東京 : 法政大学出版局 , 2000.11
|
33 |
人種差別 / アルベール・メンミ著 ; 菊地昌実, 白井成雄訳
東京 : 法政大学出版局 , 1996.12
|
34 |
美学入門 / エチエンヌ・スリヨ著 ; 古田幸男, 池部雅英訳
東京 : 法政大学出版局 , 1974.3
|
35 |
長い18世紀のイギリス都市 : 1680-1840 / ジョイス・M. エリス著 ; 松塚俊三, 小西恵美, 三時眞貴子訳
東京 : 法政大学出版局 , 2008.6
|
36 |
戦争論 : われわれの内にひそむ女神ベローナ / ロジェ・カイヨワ著 ; 秋枝茂夫訳
: 新装版. - 東京 : 法政大学出版局 , 2013.8
|
37 |
シングル・レンズ : 単式顕微鏡の歴史 / ブライアン・J.フォード著 ; 伊藤智夫訳
東京 : 法政大学出版局 , 1986.7
|
38 |
生物学におけるランダムウォーク / ハワード・C.バーグ著 ; 寺本英, 佐藤俊輔訳
東京 : 法政大学出版局 , 1989.3
|
39 |
スレイマン大帝とその時代 / アンドレ・クロー著 ; 濱田正美訳
東京 : 法政大学出版局 , 1992.5
|
40 |
歴史を変えた病 / フレデリック・F.カートライト著 ; 倉俣トーマス旭, 小林武夫訳
: 新装版. - 東京 : 法政大学出版局 , 2018.5
|
41 |
母の刻印 : イオカステーの子供たち / クリスティアーヌ・オリヴィエ著 ; 大谷尚文訳
東京 : 法政大学出版局 , 1996.7
|
42 |
コペルニクスも変えなかったこと : 行動生物学的恋愛論 / アンリ・ラボリ著 ; 川中子弘,並木治訳
東京 : 法政大学出版局 , 1994.3
|
43 |
. 現代哲学の主潮流 / W.シュテークミュラー著 ; 1
ブレンターノ,フッサール,シェーラー,ハイデガー,ヤスパース,ハルトマン / 森田孝, 磯江景孜, 中埜肇訳
東京 : 法政大学出版局 , 1978.9
|
44 |
. { アメリカ神話への挑戦 / T.クリストフェル,D.フィンケルホー,D.ギルバーグ編 ; 宇野博二訳 } ; 1
会社資本主義の経済と政治
東京 : 法政大学出版局 , 1974
|
45 |
. { 時代精神 / エドガール・モラン著 ; 宇波彰訳 } ; 1
大衆文化の社会学 / エドガール・モラン著 ; 宇波彰訳
東京 : 法政大学出版局 , 1979.10
|
46 |
デーモン考 / R.M=シュテルンベルク著 ; 木戸三良訳
東京 : 法政大学出版局 , 1974.8
|
47 |
レムブラントとスピノザ / レオ・バレット著 ; 奥山秀美訳
東京 : 法政大学出版局 , 1978.1
|
48 |
スペイン精神史序説 / ラモン・メネンデス・ピダル著 ; 佐々木孝訳
東京 : 法政大学出版局 , 1974.4
|
49 |
愛と真実 : 現象学的精神療法への道 / ピーター・ローマス著 ; 鈴木二郎訳
東京 : 法政大学出版局 , 1980.6
|
50 |
フランスの社会構造 : 18世紀における / アンリ・セー著 ; 宮崎洋訳
東京 : 法政大学出版局 , 1971.10
|
51 |
精神分析の方法 : セブン・サーヴァンツ / ウィルフレッド・ルプレヒト・ビオン著 ; 福本修訳
1,2. - 東京 : 法政大学出版局 , 1999.6-2002.7
|
52 |
数学史のなかの女性たち / リン・M.オーセン著 ; 吉村証子, 牛島道子訳
: 新装版. - 東京 : 法政大学出版局 , 2000.7
|
53 |
歴史を変えた病 / フレデリック・F.カートライト著 ; 倉俣トーマス旭, 小林武夫訳
東京 : 法政大学出版局 , 1996.6
|
54 |
自由意志について : 全体論的な観点から / モートン・ホワイト著 ; 橋本昌夫訳
東京 : 法政大学出版局 , 1997.7
|
55 |
トラブルメーカーズ : イギリスの外交政策に反対した人々 1792-1939 / A. J. P. テイラー著 ; 真壁広道訳
東京 : 法政大学出版局 , 2002.9
|
56 |
宗教の共生 : フランスの非宗教性の視点から / ジャクリーヌ・コスタ=ラスクー著 ; 林瑞枝訳
東京 : 法政大学出版局 , 1997.11
|
57 |
遍歴のアラビア : ベドウィン揺籃の地を訪ねて / レディ・アン・ブラント著 ; 田隅恒生訳
東京 : 法政大学出版局 , 1998.6
|
58 |
考える/分類する : 日常生活の社会学 / ジョルジュ・ペレック著 ; 阪上脩訳
東京 : 法政大学出版局 , 2000.2
|
59 |
ヨーロッパのサロン : 消滅した女性文化の頂点 / ヴェレーナ・フォン・デア・ハイデン=リンシュ著 ; 石丸昭二訳
東京 : 法政大学出版局 , 1998.2
|
60 |
バビロンとバイブル : 古代オリエントの歴史と宗教を語る / ジャン・ボテロ著 ; 松島英子訳
東京 : 法政大学出版局 , 2000.6
|
61 |
最古の宗教 : 古代メソポタミア / ジャン・ボテロ著 ; 松島英子訳
東京 : 法政大学出版局 , 2001.9
|
62 |
飢えたる魂 : 食の哲学 / レオン・R. カス著 ; 工藤政司, 小澤喬訳
東京 : 法政大学出版局 , 2002.9
|
63 |
アフリカの宗教と哲学 / ジョン・S・ムビティ著 ; 大森元吉訳
東京 : 法政大学出版局 , 1970.12
|
64 |
スター / エドガール・モラン著 ; 渡辺淳, 山崎正巳訳
東京 : 法政大学出版局 , 1976.11
|
65 |
時間その性質 / G.J.ウィットロウ著 ; 柳瀬睦男, 熊倉功二訳
東京 : 法政大学出版局 , 1993.3
|
66 |
人間の復権をもとめて : 構造主義批判 / ミケル・デュフレンヌ著 ; 山縣煕訳
東京 : 法政大学出版局 , 1983.3
|
67 |
論理学の哲学 / ヒラリー・パットナム著 ; 米盛裕二, 藤川吉美訳
東京 : 法政大学出版局 , 1975.12
|
68 |
倫理学 / G.E.ムーア著 ; 深谷昭三訳
東京 : 法政大学出版局 , 1977.4
|
69 |
デザイン論 : ミッシャ・ブラックの世界 / ミッシャ・ブラック著 ; アヴリル・ブレイク編 ; 中山修一訳
東京 : 法政大学出版局 , 1992.7
|
70 |
映画の言語 / ロッド・ホイッタカー著 ; 池田博, 横川真顕訳
東京 : 法政大学出版局 , 1983.3
|
71 |
マルクス主義と民主主義の伝統 / エイブラム・ランディー著 ; 藤野渉訳
東京 : 法政大学出版局 , 1970
|
72 |
攻撃する人間 / アレクサンダー・ミッチャーリヒ著 ; 竹内豊治訳
東京 : 法政大学出版局 , 1970.6
|
73 |
トプカプ宮殿の光と影 / N.M.ペンザー著 ; 岩永博訳
東京 : 法政大学出版局 , 1992.1
|
74 |
子どもの描画心理学 / グリン・V.トーマス, アンジェル・M.J.シルク著 ; 田中義和[ほか]訳
東京 : 法政大学出版局 , 1996.2
|
75 |
シュルレアリスムの20年 : 1939-1959 / ジャン=ルイ・ベドゥアン著 ; 三好郁朗訳
東京 : 法政大学出版局 , 1971.12
|
76 |
女性と信用取引 / ウィリアム・チェスター・ジョーダン著 ; 工藤政司訳
東京 : 法政大学出版局 , 2003.6
|
77 |
台所の文化史 / モリー・ハリスン著 ; 小林祐子訳
東京 : 法政大学出版局 , 1993.11
|
78 |
新しい芸術精神 : 空間と光と時間の力学 / ニコラ・シェフェール著 ; 渡辺淳訳
東京 : 法政大学出版局 , 1975.3
|
79 |
ユダヤ人と資本主義 / アーブラハム・レオン著 ; 波田節夫訳
東京 : 法政大学出版局 , 1973
|
80 |
ブレヒトの思い出 / W.ベンヤミン [ほか] 著 ; 中村寿 [ほか] 訳
新装版. - 東京 : 法政大学出版局 , 1986.2
|
81 |
合理的思考のすすめ / ピーター・トマス・ギーチ著 ; 西勝忠男訳
東京 : 法政大学出版局 , 1984.5
|
82 |
米国のメディアと戦時検閲 : 第二次世界大戦における勝利の秘密 / マイケル・S. スウィーニィ著 ; 土屋礼子, 松永寛明訳
東京 : 法政大学出版局 , 2004.4
|
83 |
十字軍の精神 / ジャン・リシャール著 ; 宮松浩憲訳
東京 : 法政大学出版局 , 2004.6
|
84 |
中世の商業革命 : ヨーロッパ950-1350 / ロバート・S.ロペス著 ; 宮松浩憲訳
東京 : 法政大学出版局 , 2007.3
|
85 |
脱植民地国家の現在 : ムスリム・アラブ圏を中心に / アルベール・メンミ著 ; 菊地昌実, 白井成雄訳
東京 : 法政大学出版局 , 2007.5
|
86 |
中世の発見 : 偉大な歴史家たちの伝記 / ノーマン・F.キャンター著 ; 朝倉文市, 横山竹己, 梅津教孝訳
東京 : 法政大学出版局 , 2007.12
|
87 |
初期アルファベットの歴史 / ヨセフ・ナヴェー著 ; 津村俊夫, 竹内茂夫, 稲垣緋紗子訳
東京 : 法政大学出版局 , 2000.7
|
88 |
哲学の中心問題 / A.J.エイヤー著 ; 竹尾治一郎訳
東京 : 法政大学出版局 , 1976.4
|
89 |
同性愛の百年間 : ギリシア的愛について / デイヴィッド・M.ハルプリン著 ; 石塚浩司訳
東京 : 法政大学出版局 , 1995.3
|
90 |
中国との再会 : 1954-1994年の経験 / ハンス・マイヤー著 ; 青木隆嘉訳
東京 : 法政大学出版局 , 1996.2
|
91 |
パステルカラーの罠 : ジェンダーのデザイン史 / ペニー・スパーク著 ; 菅靖子, 暮沢剛巳, 門田園子訳
東京 : 法政大学出版局 , 2004.11
|
92 |
聖なるきずな : ユダヤ人の歴史 / ノーマン・F.キャンター著 ; 藤田永祐訳
東京 : 法政大学出版局 , 2005.11
|
93 |
倫理学 / ジョージ・エドワード・ムーア著 ; 深谷昭三訳
: 新装版. - 東京 : 法政大学出版局 , 2011.11
|
94 |
食物と愛 : 日常生活の文化誌 / ジャック・グッディ著 ; 山内彰, 西川隆訳
東京 : 法政大学出版局 , 2005.12
|
95 |
老化論 : 反抗と諦念 / ジャン・アメリイ著 ; 竹内豊治訳
東京 : 法政大学出版局 , 1977.8
|
96 |
. { 時代精神 / エドガール・モラン著 ; 宇波彰訳 } ; 2
できごとの社会学 / エドガール・モラン著 ; 宇波彰訳
東京 : 法政大学出版局 , 1982.3
|
97 |
希望の心理学 : そのパラドキシカルアプローチ / ポール・ワツラウィック著 ; 長谷川啓三訳
東京 : 法政大学出版局 , 1987.3
|
98 |
認識論 / ペ・ヴェ・コプニン著 ; 岩崎允胤訳
東京 : 法政大学出版局 , 1973.10
|
99 |
トマス・モアとユートピア / カール・ヨハン・カウツキー著 ; 渡辺義晴訳
東京 : 法政大学出版局 , 1969.10
|
100 |
国家・経済・文学 : マルクス主義の原理と新しい論点 / ユルゲン・クチンスキー著 ; 宇佐美誠次郎訳
東京 : 法政大学出版局 , 1971
|
101 |
. 現代哲学の主潮流 / W.シュテークミュラー著 ; 2
カルナップとウィーン学団,基礎論と現代の分析哲学,ウィトゲンシュタイン / 竹尾治一郎, 森匡史, 藪木栄夫訳
東京 : 法政大学出版局 , 1981.9
|
102 |
. { アメリカ神話への挑戦 / T.クリストフェル,D.フィンケルホー,D.ギルバーグ編 ; 玉野井昌夫,藤井真人訳 } ; 2
自由主義的改革の破綻
東京 : 法政大学出版局 , 1975
|
103 |
. 現代哲学の主潮流 / W.シュテークミュラー著 ; 3
チョムスキ,モンタギュ,オースティン,サール,現象学と分析哲学,解釈学と科学哲学,哲学的論理学,クワイン,クリプキ,パトナム,構造主義 / 竹尾治一郎, 土屋盛茂, 野本和幸訳
東京 : 法政大学出版局 , 1991.6
|
104 |
魔女・産婆・看護婦 : 女性医療家の歴史 / バーバラ・エーレンライク, ディアドリー・イングリシュ著 ; 長瀬久子訳
東京 : 法政大学出版局 , 1996.2
|
105 |
アダム・スミス : 経済学の創始者 / E.ロイストン・パイク著 ; 中村恒矩, 竹村孝雄訳
東京 : 法政大学出版局 , 1971
|
106 |
. 現代哲学の主潮流 / W.シュテークミュラー著 ; 4
宇宙の進化,生命の進化,知識の進化 : モノー,アイゲン,H.クーン,Th.S.クーン / 田村祐三[ほか]訳
東京 : 法政大学出版局 , 1984.9
|
107 |
労働の歴史 : 棍棒からオートメーションへ / ユルゲン・クチンスキー[ほか]著
改訂増補版. - 東京 : 法政大学出版局 , 1970.6
|
108 |
フロイトの美学 : 精神分析と芸術 / ジャック J. スペクター著 ; 秋山信道, 小山睦央, 西川好男訳
東京 : 法政大学出版局 , 1978.12
|
109 |
. 現代哲学の主潮流 / W.シュテークミュラー著 ; 5
ウィトゲンシュタインの後期哲学,マッキーの倫理学と宗教哲学 / W.シュテークミュラー著 ; 竹尾治一郎 [ほか] 訳
東京 : 法政大学出版局 , 1995.9
|
110 |
ビスマルク後の国家と社会政策 / K.E.ボルン著 ; 鎌田武治訳
東京 : 法政大学出版局 , 1973.6
|
111 |
意志と偶然 : ドリエージュとの対話 / ピエール・ブーレーズ著 ; 店村新次訳
東京 : 法政大学出版局 , 1977.9
|
112 |
マルクス主義的価値論のための仮説 / アグネス・ヘラー著 ; 良知力,小箕俊介訳
東京 : 法政大学出版局 , 1980.2
|
113 |
動物行動の実験 / マーガリート・D.ヘインズワース著 ; 小野嘉明訳
東京 : 法政大学出版局 , 1977.11
|
114 |
社会医学の意味 / I.ガルドストン著 ; 中川米造訳
新装版. - 東京 : 法政大学出版局 , 1973
|
115 |
プルードンの社会学 / ピエール・アンサール著 ; 斉藤悦則訳
東京 : 法政大学出版局 , 1981.11
|
116 |
文化葛藤と犯罪 / ソーステン・セリン著 ; 小川太郎, 佐藤勲平訳
東京 : 法政大学出版局 , 1973
|
117 |
グロテスクの系譜 : 英文学的考察 / A. クレイバラー著 ; 河野徹, 上島建吉, 佐野雅彦訳
東京 : 法政大学出版局 , 1971.12
|
118 |
帝国主義の運命 / G.W.F.ハルガルテン著 ; 熊谷一男[ほか]訳
東京 : 法政大学出版局 , 1973.12
|
119 |
イギリス労働運動史 / A.L.モートン, G.テイト著 ; 古賀良一訳
東京 : 法政大学出版局 , 1970.11
|
120 |
人類社会の形成 / ユ・イ・セミョーノフ著 ; 中島寿雄,中村嘉男,井上紘一訳
上巻,下巻. - 東京 : 法政大学出版局 , 1970.10-1971.12
|
121 |
婚姻 : 夫とは何か・人類学的考察 / ルーシー・メア著 ; 土橋文子訳
東京 : 法政大学出版局 , 1979.10
|
122 |
. 時間と空間の文化 : 1880-1918年 ; 上巻
時間の文化史 / スティーヴン・カーン著 ; 浅野敏夫訳
東京 : 法政大学出版局 , 1993.1
|
123 |
ウィトゲンシュタイン / アンソニー・ケニー著 ; 野本和幸訳
東京 : 法政大学出版局 , 1982.1
|
124 |
. 時間と空間の文化 : 1880-1918年 ; 下巻
空間の文化史 / スティーヴン・カーン著 ; 浅野敏夫, 久郷丈夫訳
東京 : 法政大学出版局 , 1993.10
|
125 |
愛の探究 : 生の意味の創造 / アーヴィング・シンガー著 ; 工藤政司訳
東京 : 法政大学出版局 , 1997.4
|
126 |
ホモセクシュアルとは / レオ・ベルサーニ著 ; 船倉正憲訳
東京 : 法政大学出版局 , 1996.10
|
127 |
現代文明と科学 / スミッソウニアン研究所編 ; 荒正人訳
東京 : 法政大学出版局 , 1969
|
128 |
見えざるものの形 : 美の哲学への序説 / ハーバート・リード著 ; 長谷川鑛平訳
東京 : 法政大学出版局 , 1973.10
|
129 |
社会学思想の系譜 / ジョセフ・H. アブラハム著 ; 安江孝司 [ほか] 訳
東京 : 法政大学出版局 , 1988.4
|
130 |
金融理論と金融政策 : ラドクリフ報告以降 / D.R.クルーム, H.G.ジョンソン編 ; 渡辺佐平, 高橋泰蔵監訳
東京 : 法政大学出版局 , 1974.6
|
131 |
科学論 : その哲学的諸問題 / K.マルクス大学哲学研究集団著 ; 岩崎允胤訳
東京 : 法政大学出版局 , 1970.11
|
132 |
フランス革命の哲学 / ベルンハルト・グレトゥイゼン著 ; 井上尭裕訳
東京 : 法政大学出版局 , 1977.6
|
133 |
ソヴェト・ロシア史 / ゲオルク・フォン・ラウホ著 ; 丸山修吉訳
東京 : 法政大学出版局 , 1971.6
|
134 |
魔女と魔女裁判 : 集団妄想の歴史 / クルト・バッシュビッツ著 ; 川端豊彦, 坂井洲二訳
東京 : 法政大学出版局 , 1970.11
|
135 |
文学評伝 / サミュエル・テイラー・コウルリッジ著 ; 桂田利吉訳
東京 : 法政大学出版局 , 1976.9
|
136 |
自己意識とイロニー : マン, カフカ, 正負のアイデンティティー / マルティン・ヴァルザー著 ; 洲崎惠三訳
東京 : 法政大学出版局 , 1997.3
|
137 |
肉体の文化史 : 体構造と宿命 / スティーヴン・カーン著 ; 喜多迅鷹, 喜多元子訳
: 新装版. - 東京 : 法政大学出版局 , 1997.1
|
138 |
マルクスの生涯と思想 / ジョン・ルイス著 ; 玉井茂[ほか]訳
東京 : 法政大学出版局 , 1974
|
139 |
絵画への愛 : ゴヤ/ピカソの世界 / クロード・ロワ著 ; 山口三夫, 松原雅典訳
東京 : 法政大学出版局 , 1974.2
|
140 |
アイロニーの効用 : 「資本論」の文学的構造 / ロバート・ポール・ウルフ[著] ; 竹田茂夫訳
東京 : 法政大学出版局 , 1989.10
|
141 |
社会の労働者階級の状態 / ジョン・バートン著 ; 真実一男訳
東京 : 法政大学出版局 , 1990.1
|
142 |
買い物の社会史 / モリー・ハリスン著 ; 工藤政司訳
東京 : 法政大学出版局 , 1990.6
|
143 |
資本論を理解する : マルクスの経済理論 / ダンカン・K.フォーリー著 ; 竹田茂夫, 原伸子訳
東京 : 法政大学出版局 , 1990.1
|
144 |
地球の誕生 : 空間と時間と想像力のうた / デイヴィッド・E. フィッシャー著 ; 中島龍三訳
東京 : 法政大学出版局 , 1991.2
|
145 |
中世社会の構造 / クリストファー・ブルック著 ; 松田隆美訳
東京 : 法政大学出版局 , 1990.9
|
146 |
よいは悪い : 暗黒の女神ヘカテの解決法 / ポール・ワツラウィック著 ; 佐藤愛監修 ; 小岡礼子訳
東京 : 法政大学出版局 , 1993.3
|
147 |
十九世紀パリの売春 / アレクサンドル・パラン=デュシャトレ著 ; アラン・コルバン編 ; 小杉隆芳訳
東京 : 法政大学出版局 , 1992.4
|
148 |
差異の文化のために : わたし,あなた,わたしたち / リュス・イリガライ著 ; 浜名優美訳
東京 : 法政大学出版局 , 1993.3
|
149 |
小独裁者たち : 両大戦間期の東欧における民主主義体制の崩壊 / A. ポロンスキ著 ; 羽場久浘子監訳 ; 越村勲 [ほか] 訳
東京 : 法政大学出版局 , 1993.2
|
150 |
狼狽する資本主義 / アラン・コッタ著 ; 斉藤日出治訳
東京 : 法政大学出版局 , 1993.1
|
151 |
書くことがすべてだった : 回想の20世紀文学 / アルフレッド・ケイジン著 ; 石塚浩司訳
東京 : 法政大学出版局 , 1997.9
|
152 |
チャーティストたちの肖像 / G.D.H. コール著 ; 古賀秀男, 岡本充弘, 増島宏訳
東京 : 法政大学出版局 , 1994.4
|
153 |
有閑階級の女性たち : フランスブルジョア女性の心象世界 / ボニー・G.スミス著 ; 井上尭裕, 飯泉千種訳
東京 : 法政大学出版局 , 1994.5
|
154 |
年齢意識の社会学 / ハワード・P. チュダコフ著 ; 工藤政司, 藤田永祐訳
東京 : 法政大学出版局 , 1994.11
|
155 |
観光のまなざし : 現代社会におけるレジャーと旅行 / ジョン・アーリ著 ; 加太宏邦訳
東京 : 法政大学出版局 , 1995.2
|
156 |
住む まどろむ 嘘をつく / ボートー・シュトラウス著 ; 日中鎮朗訳
東京 : 法政大学出版局 , 1998.7
|
157 |
明治日本とイギリス : 出会い・技術移転・ネットワークの形成 / オリーヴ・チェックランド著 ; 杉山忠平, 玉置紀夫訳
東京 : 法政大学出版局 , 1996.6
|
158 |
アルコール中毒の歴史 / ジャン=シャルル・スールニア著 ; 本多文彦監訳 ; 星野徹, 江島宏隆訳
東京 : 法政大学出版局 , 1996.9
|
159 |
幻想の起源 / ジャン・ラプランシュ, J.‐B.ポンタリス著 ; 福本修訳
東京 : 法政大学出版局 , 1996.11
|
160 |
数の人類学 / トーマス・クランプ著 ; 高島直昭訳
東京 : 法政大学出版局 , 1998.2
|
161 |
戦争論 : われわれの内にひそむ女神ベローナ / ロジェ・カイヨワ著 ; 秋枝茂夫訳
東京 : 法政大学出版局 , 1974.12
|