このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:11回

  • 貸出数:0回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
特別展図録
トクベツテン ズロク

責任表示 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 [編]
データ種別 図書
出版情報 橿原 : 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館
本文言語 Undetermined〔言語名不明〕

子書誌情報

1 第20冊 三世紀の九州と近畿 : 特別展 / 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館編 橿原 : 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 , 1983.10
2 第21 奈良・平安の中国陶磁 : 西日本出土品を中心として 橿原 : 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 , 1984.4
3 第22冊 大和の埴輪 : 特別展 橿原 : 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 , 1984.10
4 第28冊 倭の五王時代の海外交流 : 渡来人の足跡 / 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 [編] 橿原 : 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 , 1987.10
5 第32冊 弥生・動乱の時代 : 吉野ケ里遺跡の同時代史 / 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 [編] 橿原 : 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 , 1989.10
6 第34冊,35冊 はにわの動物園 / [奈良県立橿原考古学研究所附属博物館編] [1],2. - 橿原 : 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 , 1990-
7 第38 魔鏡/光の考古学 : 特別展 橿原 : 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 , 1991.10
8 第41冊 吉野・紀ノ川悠久の流れ : 古代・大和と紀伊の文化交流 : 春季特別展 橿原 : 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 , 1993.4
9 第42冊 聖徳太子の時代 : 変革と国際化のなかで 橿原 : 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 , 1993.10
10 第43冊 倭人の世界 : 楽浪海中の弥生文化 : 春季特別展 橿原 : 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 , 1994.4
11 第44冊 中世びとのくらしと喜怒哀楽 / [近江俊秀編] 橿原 : 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 , 1994.10
12 第45冊 遣唐使が見た中国文化 : 中国社会科学院考古研究所最新の精華 : ロマントピア藤原京'95 協賛特別展 / 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館編 橿原 : 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 , 1995.3
13 第46冊 古代葛城の王 : 王をささえた技術者集団 : 平成7年度秋季特別展 橿原 : 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 , 1995.10
14 第47冊 弥生の風景 : 唐古・鍵遺跡の発掘調査60年 橿原 : 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館. - 田原本町(奈良県) : 田原本町教育委員会 , 1996.4
15 第48冊 「発掘大和の遺宝」 : 平成9年度|リニューアルオープン|記念特別展 橿原 : 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 , 1997.10
16 第49冊 「聖徳太子と斑鳩」 : 藤ノ木古墳・法隆寺をめぐる人びと : 平成10年度春季特別展示図録 橿原 : 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 , 1998.4
17 第50冊 オオヤマトの古墳と王権 : 秋季特別展 : 橿原考古学研究所60周年記念 橿原 : 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 , 1998.10
18 第51冊 蓮華百相 : 瓦からみた初期寺院の成立と展開 : 春季特別展 橿原 : 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 , 1999.4
19 第53冊 権威の象徴 : 古墳時代の威儀具 : 2000年度春季特別展 橿原 : 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 , 2000.4
20 第55冊 聖徳太子の遺跡 : 斑鳩宮造営千四百年 橿原 : 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 , 2001.4
21 第56冊 縄文文化の起源を探る : はじめて土器を手にしたひとびと 橿原 : 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 , 2001.10
22 第57冊 大和と東国 : 初期ヤマト政権を支えた力 橿原 : 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 , 2002.4
23 第58冊 政権交替 : 古墳時代前期後半のヤマト 橿原 : 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 , 2002.10
24 第60冊 カミよる水のまつり : 「導水」の埴輪と王の治水 橿原 : 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 , 2003.10
25 第61冊 天武・持統朝 : その時代と人々 / 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館[編] 橿原 : 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 , 2004.4
26 第62冊 前方後方墳 : もう一人の主役 : 秋季特別展 橿原 : 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 , 2004.10
27 第63冊 ムラの変貌 : 弥生後期の大和とその周辺 : 2005年度春季特別展 橿原 : 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 , 2005.4
28 第64冊 巨大埴輪とイワレの王墓 : 桜井茶臼山・メスリ山古墳の全容 : 秋季特別展 橿原 : 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 , 2005.10
29 第65冊 葛城氏の実像 : 葛城の首長とその集落 橿原 : 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 , 2006.4
30 第66冊 海を越えたはるかな交流 : 橿原の古墳と渡来人 : 秋季特別展 / 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館, 橿原市教育委員会編集 橿原 : 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 : 橿原市教育委員会 , 2006.10
31 第67冊 山の神と山の仏 : 山岳信仰の起源をさぐる 橿原 : 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 , 2007.4
32 第68冊 金の輝き、ガラスの煌めき : 藤ノ木古墳の全貌 : 秋季特別展 橿原 : 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 , 2007.10
33 第69冊 はにわ人 (びと) と動物たち : 大和の埴輪大集合 : 春季特別展 橿原 : 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 , 2008.4
34 第70冊 宮都飛鳥 : 秋季特別展 : 奈良県立橿原考古学研究所創立70周年記念 橿原 : 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 , 2008.10
35 第71冊 吉野川紀行 : 吉野・宇智をめぐる交流と信仰 : 春季特別展 / 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館編集 橿原 : 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 , 2009.4
36 第72冊 銅鐸 : 弥生時代の青銅器生産 : 秋季特別展 橿原 : 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 , 2009.10
37 第73冊 大唐皇帝陵 / 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館編 橿原 : [奈良県立橿原考古学研究所附属博物館] , 2010.4
38 第74冊 奈良時代の匠たち : 大寺建立の考古学 : 秋季特別展 / 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館編集 橿原 : 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 , 2010.10
39 第75冊 弥生の里 : くらしといのり : 春季特別展 / 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館編集 橿原 : 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 , 2011.4
40 第76冊 仏教伝来 : 秋季特別展 / 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館編集 橿原 : 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 , 2011.10
41 第77冊 三国志の時代 : 2・3世紀の東アジア / 奈良県立橿原考古学研究所付属博物館編集 橿原 : 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 , 2012.4
42 第78冊 『日本国』の誕生 : 古事記が出来たころ : 『古事記』完成1300年記念事業・平成24年度秋季特別展 橿原 : 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 , 2012.10
43 第79冊 5世紀のヤマト : まほろばの世界 : 記紀・万葉プロジェクト関連事業・平成25年度春季特別展 橿原 : 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 , 2013.4
44 第80冊 美酒発掘 : 平成25年度秋季特別展 / 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館編集 奈良 : 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 , 2013.10
45 第81冊 弥生時代の墓 : 死者の世界 / 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館編集 橿原 : 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 , 2014.4
46 第82冊 飛鳥宮と難波宮・大津宮 : 平成26年度秋季特別展・特別陳列 / 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館編集 橿原 : 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 , 2014.10
47 第83冊 継体大王とヤマト : 平成27年度春季特別展 / 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館編 橿原 : 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 , 2015.4
48 第84冊 人のかたちの埴輪はなぜ創られたのか : 平成27年度秋期特別展 / 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館編集 橿原 : 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 , 2015.10
49 第85冊 やまとのみやけと女性司祭者 : 史跡島の山古墳発掘二〇年 : 二〇一六年度春季特別展 / 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館編 橿原 : 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 , 2016.4
50 第86冊 蘇我氏を掘る / 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館編 橿原 : 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 , 2016.10
51 第87冊 新作発見!弥生絵画 : 人・動物・風景 : 平成29年度春季特別展唐古・鍵遺跡発掘80周年記念 / 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館編集 橿原 : 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 , 2017.4
52 第88冊 黒塚古墳のすべて : 秋季特別展 : 橿原考古学研究所創立80周年関連事業 / 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館編 橿原 : 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 , 2017.10
53 第89-90冊 古代の輝き : 日本考古学と橿考研八〇年の軌跡 : 橿原考古学研究所創立八〇周年記念 / 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館編集 1,2. - 橿原 : 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 , 2018.4-
54 第91冊 八雲立つ出雲の至宝 : リニューアルオープン記念令和4年度春季特別展 / 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館編 橿原 : 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 , 2022.4
55 第92冊 宮廷苑池の誕生 : 飛鳥京跡苑池から日本庭園へ : 令和4年度秋季特別展 / 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館編集 橿原 : 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 , 2022.10
56 第93冊 神宿る島宗像・沖ノ島と大和 : 令和5年度春季特別展 / 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館編集 橿原 : 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 , 2023.4
57 第94冊 古事記編纂者太安萬侶 : 太安萬侶没後1300年 : 令和5年度秋季特別展 / 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館編集 橿原 : 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 , 2023.10
58 第95冊 家形埴輪の世界 : 令和6年度春季特別展 = The world of haniwa house / 奈良県立橿原考古学研究所編集 橿原 : 奈良県立橿原考古学研究所 , 2024.4
59 第96冊 甲冑 (かっちゅう) : 古墳時代の武威と技術 : 令和6年度秋季特別展 / 奈良県立橿原考古学研究所編 橿原 : 奈良県立橿原考古学研究所 , 2024.10
60 第97冊 王陵 : 桜井茶臼山古墳 / 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館編集 橿原 : 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 , 2025.4

書誌詳細

別書名 異なりアクセスタイトル:橿原考古学研究所附属博物館特別展図録
異なりアクセスタイトル:奈良県立橿原考古学研究所附属博物館特別展図録
異なりアクセスタイトル:奈良県立橿原考古学研究所附属博物館特別展図録
異なりアクセスタイトル:橿原考古学研究所特別展図録
その他のタイトル:The museum, archaeological institute of Kashihara, Nara prefecture
著者標目 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 <ナラ ケンリツ カシハラ コウコガク ケンキュウジョ フゾク ハクブツカン>
書誌ID 1000226868
NCID BN02267878
登録日 2009.09.11
更新日 2025.08.04

この資料を見た人はこんな資料も見ています