このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:21回

  • 貸出数:1回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
日本経済の成長と循環
ニホン ケイザイ ノ セイチョウ ト ジュンカン

シリーズ 日本経済研究篠原三代平著作集 ; 1
データ種別 図書
出版情報 東京 : 筑摩書房 , 1987.1
本文言語 日本語
大きさ 383p ; 22cm

所蔵情報



中央図 3B 332.1/Sh 67/3/1 1987
068171187010647

書誌詳細

一般注記 内容:戦前経済成長へのビジョン 日本経済の2つの謎ー成長率と分配率.工業における分配率.戦前経済の高成長と輸出伸長の関係.成長・工業化のダイナミズムー戦前と戦後 日本の工業化ー到達点と諸特徴.戦前工業化過程におけるクズネッツ・サイクルとジュグラー・サイクルー成長循環アプローチ.経済成長論争・在庫論争の問題点.戦後経済20年.戦後経済40年の総括ー世界長期波動のパースペクティブから.戦後の設備投資循環 経済成長と設備投資急進の評価.日本経済は「転型期」にあるかーその論争点を解明する.設備投資中期停滞の論理.設備投資ブームは再来するか.ワールド・リセッションの謎.中期循環はNICs,社会主義国にもある.再投資循環論に反論する.戦後の在庫循環 「流動性」と景気循環.在庫投資と景気循環.わが国の在庫統計の検討. 解題
著者標目 篠原, 三代平(1919-) <シノハラ, ミヨヘイ>
件 名 NDLSH:日本 -- 経済 -- 歴史 -- 昭和時代  全ての件名で検索
分 類 NDC8:332.106
NDLC:DC51
書誌ID 1000221075
ISBN 4480412018
NCID BN00952292
巻冊次 ISBN:4480412018 ; PRICE:4800円
NBN JP87021098
登録日 2009.09.11
更新日 2009.09.11

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています