このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:46回

  • 貸出数:0回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
世界文學全集
セカイ ブンガク ゼンシュウ

データ種別 図書
出版情報 東京 : 河出書房 , 1949-1954
本文言語 Undetermined〔言語名不明〕

子書誌情報

1 ; ホフマン,クライスト篇 悪魔の美酒 / ホフマン [著] ; 石川道雄訳 . こわれ甕 ; ミヒャエル・コールハース / クライスト[著] ; 手塚富雄, 相良守峯訳 東京 : 河出書房 , 1951
2 十九世紀続篇 ; 第1-3巻 ; ユゴー篇 レ・ミゼラブル / ユゴー[著] ; 豊島与志雄訳 上巻,中巻,下巻. - 東京 : 河出書房 , 1951-1952
3 〔第1期〕 第9 19世紀篇 シラー篇 東京 : 河出書房 , 1951
4 第1期 3 赤と黒 ; パルムの僧院 / スタンダール[著] ; 桑原武夫, 生島遼一訳 東京 : 河出書房 , 1954.4
5 第1期 18 ガラス玉演戲 ; 郷愁 ; 青春は美し ; 生命の木から / ヘルマン・ヘッセ [著] ; 高橋健二訳 東京 : 河出書房 , 1954
6 第1期 1 ハムレット ; ロミオとジュリエット ; オセロウ ; マクベス ; リヤ王 / ウィリアム・シェイクスピア [著] ; 三神勲, 中野好夫, 木下順二譯 東京 : 河出書房 , 1955.6
7 第1期 6 ボヴァリー夫人 / フローベール [著] ; 伊吹武彦 [ほか] 譯 . 惡の華 / ボードレール [著] ; 村上菊一郎 [ほか] 譯 東京 : 河出書房 , 1954
8 第1期 7 白痴 ; 永遠の良人 / ドストエーフスキイ [著] ; 米川正夫譯 東京 : 河出書房 , 1954.10
9 第1期 8 女の一生 ; ピエールとジャン / ギ・ド・モーパッサン [著] ; 杉捷夫, 小西茂也譯 東京 : 河出書房 , 1954
10 第1期 10 人形の家 ; 幽靈 ; 野鴨 : 他 / イプセン [著] ; 杉山誠 [ほか] 譯 . 痴人の告白 ; 稻妻 ; 父 / ストリンドベリ [著] ; 山室静 [ほか] 譯 東京 : 河出書房 , 1955
11 第1期 11 歸郷 ; テス / トマス・ハーディ [著] ; 大澤衞, 石川欣一譯 東京 : 河出書房 , 1955
12 第1期 12 かもめ ; 三人姉妹 : 他 / チェーホフ [著] ; 神西清 [ほか] 訳 . 赤い花 : 他 / ガルシン [著] ; 中村白葉訳 . マカールの夢 : 他 / コロレンコ [著] ; 中村融訳 東京 : 河出書房 , 1954.10
13 第1期 13 贋金つくり ; 田園交響楽 ; イザベル ; 法王廳の抜穴 / アンドレ・ジイド [著] ; 山内義雄 [ほか] 譯 東京 : 河出書房 , 1954
14 第1期 14 マルテの手記 : 他 / リルケ [著] ; 生野幸吉訳 . ジョゼフ・フーシェ / ツヴァイク [著] ; 大野俊一訳 . 美しき惑いの年 / カロッサ [著] ; 手塚富雄訳 東京 : 河出書房 , 1954
15 第1期 15 息子と戀人 / D.H. ロレンス [著] ; 三宅幾三郎, 清野暢一郎譯 . 戀愛對位法 / オールダス・ハックスリー [著] ; 朱牟田夏雄譯 東京 : 河出書房 , 1954.11
16 第1期 第16 魔の山 / トーマス・マン [著] ; 關泰祐, 望月市恵譯 1. - 東京 : 河出書房 , 1954.9
17 第1期 第17 魔の山 2 ; 大公殿下他 / トーマス・マン [著] ; 關泰祐, 望月市惠, 野島正城譯 東京 : 河出書房 , 1954
18 第1期 19 征服者 / マルロオ [著] ; 小松清譯 . 北ホテル / ダビ [著] ; 岩田豊雄譯 . 晝顔 / ケッセル [著] ; 堀口大學譯 . 鬪牛士 / モンテルラン [著] ; 堀口大學譯 東京 : 河出書房 , 1954.8
19 第1期 第20 ヘミングウェイ,スタインベック 東京 : 河出書房 , 1955
20 第1期 21,22 風と共に去りぬ / マーガレット・ミッチェル [著] ; 大久保康雄, 竹内道之助訳 1,2. - 東京 : 河出書房 , 1954
21 第1期 23, 24 静かなドン / ショーロホフ [著] ; 横田瑞穗譯 1,2. - 東京 : 河出書房 , 1954-1955
22 第1期 25 西部戰線異状なし ; 凱旋門 / エリッヒ・マリア・レマルク [著] ; 秦豊吉, 山西英一譯 東京 : 河出書房 , 1954.12
23 古典篇 ; 第2巻 ; ギリシア・ローマ物語・喜劇篇 黄金の驢馬 / アプレイウス[作] ; 呉茂一譯 . 本當の話 : 他三話 / ルキアノス[作] ; 呉茂一, 高津春繁譯 . 雲 ; 女だけの祭 / アリストパネス[作] ; 高津春繁譯 東京 : 河出書房 , 1951.5
24 . ゴーゴリ集 外套 ; 馬車 ; 鼻 ; 死せる魂 / ゴーゴリ[著] ; 平井肇譯 : 特製. - 東京 : 河出書房 , 1950
25 第2期 2 親和力 / ゲーテ [著] ; 望月市恵譯 . ドン・カルロス ; ウィルヘルム・テル ; たくらみと戀 / シラー [著] ; 野島正城譯 東京 : 河出書房 , 1956.6
26 第2期 3 ウジェニー・グランデ / オノレ・ド・バルザック [著] ; 水野亮譯 . ゴリオ爺さん ; 谷間の百合 / オノレ・ド・バルザック [著] ; 小西茂也譯 東京 : 河出書房 , 1955.9
27 第2期 6 二都物語 / ディケンズ [著] ; 猪股礼二譯 . サイラス・マーナー / G. エリオット [著] ; 工藤好美, 淀川郁子譯 東京 : 河出書房 , 1955.11
28 第2期 7 黒猫 ; 黄金虫 : 他 / E.A. ポオ [著] ; 中野好夫 [ほか] 譯 . 白鯨 / メルヴィル [著] ; 阿部知二譯 東京 : 河出書房 , 1956.1
29 第2期 9 ベラミ / モーパッサン [著] ; 中村光夫譯 . ナナ / ゾラ [著] ; 齋藤正直譯 東京 : 河出書房 , 1955
30 第2期 10 寶島 / スティヴンスン [著] ; 中村能三譯 . ジィキル博士とハイド氏 / スティブンスン [著] ; 田中西三郎譯 . ドリアン・グレイの畫像 ; 完本獄中記 / ワイルド [著] ; 西村孝次譯 東京 : 河出書房 , 1956.1
31 第2期 12,13 戰爭と平和 / レフ・トルストイ [著] ; 中村白葉訳 1,2. - 東京 : 河出書房 , 1955-1956
32 第2期 14 ジャン・サントゥイユの肖像 : 他三篇 / マルセル・プルースト [著] ; 井上究一郎 [ほか] 譯 東京 : 河出書房 , 1956.6
33 第2期 15 若き日の藝術家の肖像 / ジョイス [著] ; 中橋一夫譯 . 燈臺へ / ヴァージニア・ウルフ [著] ; 大澤實譯 . ダロウェイ夫人 / ヴァージニア・ウルフ [著] ; 安藤一郎譯 東京 : 河出書房 , 1956.8
34 第2期 17,18 ジャン・クリストフ / ロマン・ロラン [著] ; 片山敏彦譯 1,2. - 東京 : 河出書房 , 1956.10-1956.11
35 第2期 19 ジャン・バロワ / マルタン・デュ・ガール [著] ; 山内義雄譯 . 弟子 / ブールジェ [著] ; 山内義雄譯 東京 : 河出書房 , 1956.12
36 第2期 第20 ブッデンブロオク家の人々 / トーマス・マン [著] ; 實吉捷郎譯 東京 : 河出書房 , 1955.8
37 第2期 22 シェリ ; シェリの最後 / コレット [著] ; 岡田眞吉譯 . 招かれた女 / ボーヴォワール [著] ; 川口篤, 笹森猛正譯 東京 : 河出書房 , 1955.12
38 第2期 25 現代世界戯曲集 / クローデル [ほか] 著 ; 神西清 [ほか] 譯 東京 : 河出書房 , 1956.4
39 第2期 1 デカメロン / ボッカッチョ [著] ; 柏熊達生譯 東京 : 河出書房 , 1955
40 第3期 7 虚榮の市 / ウィリアム・サッカレ著 ; 三宅幾三郎譯 東京 : 河出書房新社 , 1957
41 古典篇 ; 第4巻 ; 中世物語篇 トリスタン イズー物語 / 佐藤輝夫譯 . 狐物語 / [水谷謙三譯] . 阿呆物語 / グリンメルスハウゼン[作] ; [上村清延譯] . 謝肉祭劇 / [ハンス・ザック作] ; [國松孝二譯] . いたずら先生一代記 / 手塚富雄譯 東京 : 河出書房 , 1951.7
42 ; プーシキン集 オネェギン ; 流浪の民 ; 青銅の騎士 ; ピョートル大帝の黒奴 ; 葬儀屋 ; スペードの女王 : その他 / プウシキン [著] ; 中山省三郎譯 東京 : 河出書房 , 1950
43 十九世紀続篇 ; 第4.5.6巻 ; デュマ篇 モンテ・クリスト伯 / デュマ[著] ; 山内義雄譯 上巻,中巻,下巻. - 東京 : 河出書房 , 1952.4-
44 古典篇 ; 第7巻 ; チョーサー篇 カンタベリ物語 / チョーサー編 ; 西脇順三郎訳 東京 : 河出書房 , 1951.12
45 ; ゲーテ集 詩集 ; 若きヴェルテルの悩み ; ヘルマンとドロテーア ; ファウスト (第一部) / ゲーテ [著] ; 高橋健二譯 東京 : 河出書房 , 1949
46 十九世紀続篇 ; 第7巻 ; バルザック篇 ウジェニー・グランデ ; 谷間の百合 / バルザック[著] ; 水野亮, 小西茂也訳 東京 : 河出書房 , 1952.2
47 十九世紀続篇 ; 第8巻 ; スタンダール篇 パルムの僧院 / スタンダール[著] ; 生島遼一訳 東京 : 河出書房 , 1952
48 ; 古典篇 ; 第8巻 ; ラブレー篇 ガルガンチュワとパンタグリュエル物語 / ラブレー[著] ; 渡辺一夫譯 東京 : 河出書房 , 1952.7
49 古典篇 第9巻 Cervantes / セルバンテス著 ; 進藤遠訳 東京 : 河出書房 , 1951.10
50 古典篇 ; 第10巻 ; シェイクスピア篇 ハムレット ; ロミオとジュリエット ; ヴェニスの商人 ; ジュリアス・シーザー / シェイクスピア[著] ; 中野好夫, 三神勲訳 東京 : 河出書房 , 1951
51 ; 続 ; トルストイ篇 復活 / トルストイ[著] ; 中村白葉譯 東京 : 河出書房 , 1950
52 十九世紀続篇 ; 第10巻 ; ゲーテ篇 エリナとメアリアン / ジェーン・オースティン[著] ; 伊吹知勢訳 東京 : 河出書房 , 1952
53 十九世紀続篇 ; 第11巻 ; ゲーテ篇 ウイルヘルム・マイステル修業時代 / ゲーテ[著] ; 関泰祐訳 東京 : 河出書房 , 1951.12
54 古典篇 ; 第11巻 ; モリエール篇 タルチュフ ; 孤客 ; ドン ジュアン ; 守錢奴 ; 女學者 / モリエール [著] ; 鈴木力衞 [ほか] 譯 東京 : 河出書房 , 1951.9
55 十九世紀続篇 ; 第12巻 ; ゲーテ篇 ウイルヘルム・マイステル遍歴時代 / ゲーテ[著] ; 関泰祐訳 東京 : 河出書房 , 1953.10
56 古典篇 ; 第12巻 ; スウィフト篇 ガリヴァ旅行記 / スウィフト[著] ; 中野好夫譯 東京 : 河出書房 , 1951.5
57 十九世紀続篇 ; 第13-14巻 ; ケラー篇 緑のハインリヒ / ケラー[著] ; 伊藤武雄訳 上巻,下巻. - 東京 : 河出書房 , 1952
58 古典篇 ; 第13巻 ; ヴォルテール, モンテスキュー篇 カンディード / ヴォルテール [著] ; 池田薫譯 . ペルシア人の手紙 / モンテスキュー [著] ; 大岩誠譯 東京 : 河出書房 , 1951.11
59 古典篇 ; 第14巻 ; ルソー篇 告白録 / ルソー [著] ; 井上究一郎譯 東京 : 河出書房 , 1953.3
60 十九世紀続篇 ; 第15-17巻 ; トルストイ篇 戦争と平和 / トルストイ[著] ; 米川正夫訳 上巻,中巻,下巻. - 東京 : 河出書房 , 1952.2-4
61 . フローベル篇 ボヴァリー夫人 / フローベール[著] ; 伊吹武彦譯 . トロワ・コント / フローベール [著] ; 吉江喬松, 辰野隆, 鈴木信太郎譯 東京 : 河出書房 , 1951
62 古典篇 ; 第16巻 ; ギリシヤ・ローマ文學篇 アンティゴネー / ソポクレース[作] ; [山口潤二], 呉茂一[共譯] . アルケースティス / エウリーピデース[作] ; 呉茂一譯 . エペソス物語 / [クセノポーン作] ; [松平千秋譯] . アエネーイス / [ウェルギリウス作] ; [樋口勝彦, 藤井昇譯] . 法螺吹き軍人 / [プラウトゥス作] ; [樋口勝彦譯] . メタモルポーセース / オウイディウス[作] / [高津春繁, 熊崎雄二郎譯] 東京 : 河出書房 , 1956
63 古典篇 ; 第17巻 ; マルグリット篇 エプタメロン / マルグリット [著] ; 澤木譲次譯 東京 : 河出書房 , 1953.10
64 嵐ケ丘 / エミリ・ブロンテ[著] ; 三宅幾三郎訳 東京 : 河出書房 , 1950
65 十九世紀篇 ; 18 フロス河畔の水車場 / ジョージ・エリオット[著] ; 工藤好美, 淀川郁子[共]譯 東京 : 河出書房 , 1950.9
66 十九世紀篇 ; トルストイ篇 アンナ・カレーニナ / トルストイ[著] ; 中村白葉訳 上巻,下巻. - 東京 : 河出書房 , 1949-1950
67 ; ゾラ篇 ナナ / ゾラ [著] ; 武林無想庵訳 東京 : 河出書房 , 1951
68 ノートル・ダム・ド・パリ / ユゴー作 ; 辻昶,松下和則訳 東京 : 河出書房 , 1950.7
69 19世紀篇 虚榮の市 / サッカレ[著] ; 三宅幾三郎訳 上,下. - 東京 : 河出書房 , 1951.9-10
70 ; ハイネ集 歌の本 ; ハルツ紀行 ; アッタ・トロル ; ドイツ冬物語 / ハイネ[著] ; 舟木重信訳 東京 : 河出書房 , 1950.4
71 櫻の園 ; 三人姉妹 ; ヴァーニャ伯父さん ; 接吻 ; 可愛い女 ; 六號室 : 他三篇 / チエホフ[著] ; 神西清, 米川正夫, 中村白葉譯 東京 : 河出書房 , 1951
72 . ワイルド篇 ドリアン グレイの畫像 ; 幸福な王子 ; サロメ ; ウィンダミア夫人の扇 ; 獄中記 ; 他五篇 / ワイルド[著] ; 西村孝次譯 東京 : 河出書房 , 1950.12
73 ; ツルゲーネフ篇 はつ戀 ; ルーヂン ; 貴族の巣 / ツルゲーネフ[著] ; 神西清, 原久一郎, 中村融譯 東京 : 河出書房 , 1952
74 十九世紀続篇 ; 第19巻 ; アルツィバーシェフ篇 サーニン ; 妻 ; 戰慄 / アルツィバーシェフ [著] ; 昇曙夢譯 東京 : 河出書房 , 1952.11
75 十九世紀篇 ; 20 緋文字 / ホーソーン[著] ; 福原麟太郎譯 . ハックルベリイ フィンの冒険 / マーク トウェーン[著] ; 中村爲治譯 東京 : 河出書房 , 1950.5
76 女の一生 ; 短篇集 / モーパッサン[著] ; 杉捷夫訳 東京 : 河出書房 , 1949
77 みずうみ ; マルテとその時計 ; 遅咲きの薔薇 ; 三色すみれ ; 白馬の騎者 : その他四篇 / シュトルム[著] ; 關泰祐訳 東京 : 河出書房 , 1950
78 コロンバ ; カルメン ; イールの女神像 ; マテオ ファルコネ ; エトルリアの壷 : その他 / メリメ[著] ; 杉捷夫訳 東京 : 河出書房 , 1950
79 ファウスト(第二部) ; 美しき魂の告白 ; 五十歳の男 / ゲーテ[著] ; 高橋健二, 相良守峯, 手塚富雄訳 東京 : 河出書房 , 1950
80 ; バルザック篇 従妹ベット / バルザック [著] ; 水野亮訳 東京 : 河出書房 , 1949
81 「絶對」の探求 ; 知られざる傑作 ; 沙漠の情熱 ; ツールの司祭 ; 赤い宿屋 / バルザック作 ; 水野亮譯 東京 : 河出書房 , 1949
82 ; ドーデー・サンド篇 サフォ ; 月曜物語 (抄) ; 風車小屋だより (抄) / ドーデー [著] ; 武林無想庵, 櫻田佐訳 . 愛の妖精 / サンド [著] ; 宮崎嶺雄訳 東京 : 河出書房 , 1950
83 古典篇 ; 第20巻 ; マリヴォー篇 成上り百姓 / マリヴォー [著] ; 佐藤文樹譯 東京 : 河出書房 , 1955.1
84 十九世紀続篇 ; 第20巻 ; ストリンドベリ篇 令嬢ジュリー ; ペリカン ; 地獄 ; ダマスクスへ ; 検疫官物語 / ストリンドベリ[著] ; 山室静[ほか]譯 東京 : 河出書房 , 1952.10
85 古典篇 ; 第22巻 ; デフォー, フィールディング篇 モル・フランダース / デフォー [著] ; 小山東一譯 . ジョウゼフ・アンドルーズ / フィールディング [著] ; 牟田夏雄譯 東京 : 河出書房 , 1954.8
86 古典篇 24 レッシング篇 / 野島正城[ほか]訳 東京 : 河出書房 , 1952.11
87 古典篇 ; 第27巻 ; ロシア古典篇 原初年代記 / [除村吉太郎譯] . イーゴリー軍記 / [神西清譯] . 不幸物語 / [木村彰一譯] . 聖地巡禮記 / ダニイール[作] ; 木村彰一譯 . 旅團長 / フォンヰ゛ージン[作] ; 米川正夫譯 . あわれなリーザ / カラムジン[作] ; 除村吉太郎譯 . 他 東京 : 河出書房 , 1954.6
88 十九世紀篇 ; 34 ; スコット篇 アイヴァンホウ / スコット[著] ; 日高只一訳 東京 : 河出書房 , 1951
89 ; デュマ・フイス, アベ・プレヴオ篇 椿姫 / デュマ・フィス[著] ; 吉村正一郎訳 . マノン・レスコオ / アベ・プレヴォ[著] ; 河盛好藏訳 東京 : 河出書房 , 1951
90 ; モーパッサン篇 ; 続 ピエールとジャン ; 脂肪の塊 ; 水の上 / モーパッサン [著] ; 田邊貞之助訳 東京 : 河出書房 , 1951
91 ; ボードレール篇 悪の華 ; 巴里の憂鬱 ; ラ・ファンファルロ ; 幼魔術師 / ボードレール [著] ; 三好達治, 村上菊一郎, 小西茂也訳 東京 : 河出書房 , 1951
92 ; スティヴンスン篇 寳島 ; プリンス・オットー ; バラントレイ家の世嗣 / スティヴンスン作 ; 小川和夫, 西村孝次, 中野好夫譯 東京 : 河出書房 , 1951
93 . シラー篇 群盜 ; たくみと戀 ; ウィルヘルム・テル / シラー[著] ; 秦豊吉, 實吉捷郎, 新関良三譯 東京 : 河出書房 , 1951
94 . ディケンズ篇 デェヴィド・カッパフィールド / ディケンズ[著] ; 猪俣禮二訳 上,下. - 東京 : 河出書房 , 1951.2-3

書誌詳細

別書名 異なりアクセスタイトル:世界文学全集
標題紙タイトル:Collection of the World Classics
標題紙タイトル:Collezione di Classici Universali
標題紙タイトル:Colección de Clásicos Universales
標題紙タイトル:Collection des Classiques Universels
標題紙タイトル:Sammluung der Klassischen Weltliteratur
標題紙タイトル:Collection de la Littérature Universelle
一般注記 第1期 19世紀篇. 第2期 古典篇. 第3期 19世紀続篇
第2期古典篇のタイトル: Collection of the World Classics
サイズ違いの版含む: 22cmおよび19cm([並製]版および特製版)
書誌ID 1000220846
NCID BN02802326
登録日 2009.09.11
更新日 2023.03.06

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています