このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:21回

  • 貸出数:0回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
研究資料
ケンキュウ シリョウ

責任表示 人口問題研究所
データ種別 図書
出版情報 東京 : 厚生省人口問題研究所
本文言語 Undetermined〔言語名不明〕

子書誌情報

1 第58,60,65号 米國社會保障制度の研究 / [厚生省人口問題研究所編] その1,その2,其の3. - [東京] : 厚生省人口問題研究所 , 1950.7-
2 第72,77,98,109,117,121,124,133,139,143,150,156,162,166,171,179,191,194,196,198,199,206,207,212,214,217,218,220,222,226,228,236,239,242,250,258,262,266,271,276号 簡速靜止人口表(生命表) / 厚生省人口問題研究所[編] 第4回 - 第45回. - [東京] : 厚生省人口問題研究所
3 第73号 東北三縣における産兒調節實態調査票未提出者の未提出理由及ひ調査に對する意見の實状について / 厚生省人口問題研究所[編] [東京] : 厚生省人口問題研究所 , 1951.12
4 第74号 和歌山縣下における産兒制限實態調査結果の概要 / 厚生省人口問題研究所[編] [東京] : 厚生省人口問題研究所 , 1951.12
5 第75号 避妊の實行不實行者別にみた死流産率に關する一資料 : 群馬、和歌山、岡山、香川、鹿兒島五縣下における出産歴調査からの特殊集計 / 厚生省人口問題研究所[編] [東京] : 厚生省人口問題研究所 , 1951.12
6 第80号 出生率高低の社会的要因に関する一考察 : 岡山県下における調査 [東京] : 厚生省人口問題研究所 , 1952.10
7 第81号 大阪府下自轉車従業員に対する職業移動調査結果報告 / 厚生省人口問題研究所編 謄写版. - 東京 : 厚生省人口問題研究所 , 1954.3
8 第84号 死亡構造とその測定に関する研究 / [厚生省人口問題研究所編] 1. - 東京 : 厚生省人口問題研究所 , 1954.1
9 第89号 都市の経済構造と保健度の相関に関する実証的研究 / [厚生省人口問題研究所編] 東京 : 厚生省人口問題研究所 , 1954
10 第92号 最近の人口に関する統計資料 / 厚生省人口問題研究所[編] 増補第7版. - [東京] : 厚生省人口問題研究所 , 1954.2
11 第93号 社会階級別育児費調査報告 / [厚生省・人口問題研究所編] 東京 : 厚生省人口問題研究所 , 1954.2
12 第94号 近郊農村に於ける過剰労働力の存在形態 : 富勢村就業状況調査報告 / 厚生省人口問題研究所編 東京 : 厚生省人口問題研究所 , 1954.2
13 第95号 戦後農村人口移動の地域的性格に関する一考察 / [厚生省人口問題研究所編] [東京] : 厚生省人口問題研究所 , 1954.3
14 第96号 府県間人口移動の概観 : 昭和5年国勢調査出生地別人口の分布 / [厚生省人口問題研究所編] [東京] : 厚生省人口問題研究所 , 1954.3
15 第97号 混血及移民に依る日本民族体位の影響に就て / [厚生省人口問題研究所編] [東京] : 厚生省人口問題研究所 , 1954.6
16 第99号 戦後日本の人口問題 : 転換期的諸困難に直面する / 厚生省人口問題研究所[編] [東京] : 厚生省人口問題研究所 , 1954.10
17 第100号 青ヶ島調査の概報 / 厚生省人口問題研究所[編] 東京 : 厚生省人口問題研究所 , 1955.1
18 第104号 高年化人口学の基本問題 / 厚生省人口問題研究所[編] [東京] : 厚生省人口問題研究所 , 1955.2
19 第106号 戦後における農村人口の職業移動に関する一考察 / [厚生省人口問題研究所編] [東京] : 厚生省人口問題研究所 , 1955.3
20 第134号 わが国の国勢調査における世帯統計 : 1920年-1955年 [東京] : 厚生省人口問題研究所 , 1960.4
21 第135号 アジアの人口事情と消費水準 : ベルシヤウの「人口増加と消費水準」を中心として / 厚生省人口問題研究所[編] 東京 : 厚生省人口問題研究所 , 1960.4
22 第145号 明治初年以降大正9年に至る男女年齢別人口推計について / 厚生省人口問題研究所[編] [東京] : 厚生省人口問題研究所 , 1962.2
23 第149号 人口変動と経済成長に関する序説 = An introduction to the study on demographic change and economic growth / 厚生省人口問題研究所 [編] [東京] : 厚生省人口問題研究所 , 1962.4
24 第154, 164, 247, 275, 293号 都道府県別将来推計人口 / 厚生省人口問題研究所 [編] 昭和40年および45年 - 平成9年5月推計. - [東京] : 厚生省人口問題研究所 , 1963.5-1997
25 第157号 わが国の年次別人口再生産率 : 大正14年〜昭和35年 / 厚生省人口問題研究所[編] [東京] : 厚生省人口問題研究所 , 1963.12
26 第160号 労働力人口の地域人口学的分析 第1分冊. - [東京] : 厚生省人口問題研究所 , 1964.11-
27 第161号 わが国の年次別安定人口動態率および年齢構造 : 大正14年〜昭和35年 / 厚生省人口問題研究所[編] 大正14年〜昭和35年. - [東京] : 厚生省人口問題研究所 , 1964.11
28 第187号 人口の地域間移動率の推移 : 『住民登録人口移動報告』による / 厚生省人口問題研究所[編] 東京 : 厚生省人口問題研究所 , 1969.1
29 第188号 アジアにおける人口移動と都市化の展望 / 黒田俊夫[著] ; 厚生省人口問題研究所[編] 東京 : 厚生省人口問題研究所 , 1969.2
30 第190号 日本の人口問題 / 舘稔[著] ; 厚生省人口問題研究所[編] 東京 : 厚生省人口問題研究所 , 1969.3
31 第193号 婦人労働に関する統計資料 / 厚生省人口問題研究所[編] 東京 : 厚生省人口問題研究所 , 1969.10
32 第208, 213, 227, 244, 274, 291, 303号 日本の将来推計人口 / 厚生省人口問題研究所 [編] 昭和50年2月推計 - 平成14年1月推計. - [東京] : 厚生省人口問題研究所 , 1975.2-
33 第216号 ; 第235号 ; 第243号 ; 第272号 全国日本人人口の再生産に関する指標 / 厚生省人口問題研究所編 昭和45〜50年 - 1985年〜1990年. - 東京 : 厚生省人口問題研究所 , 1977-
34 第230号, 231号, 234号, 241号, 248号 ,251号, 260号, 264号, 269号, 273号, 278号, 280号, 286号, 289号, 292号, 295号, 297号, 299号, 302号 人口統計資料集 / 厚生省人口問題研究所編 1982 - 2001/2002. - 東京 : 厚生省人口問題研究所 , 1983-2002
35 第233号, 第285号 都道府県間人口移動表 / 厚生省人口問題研究所[編] 昭和29〜58年,昭和29〜平成6年. - 東京 : 厚生省人口問題研究所 , 1984.12-1995.7
36 第238号 戦後の日本人人口ならびに人口動態率改算の試み / 厚生省人口問題研究所[編] 東京 : 厚生省人口問題研究所 , 1985.10
37 第240号,第253号,第259号,第265号,第270号 人口関係文献集 / 厚生省人口問題研究所[編] 蔵書目録 - 1990. - 東京 : 厚生省人口問題研究所 , 1986.3-
38 第252号 . 福祉関連推計資料 世代と福祉 / 厚生省人口問題研究所編 東京 : 厚生省人口問題研究所 , 1988.3
39 第254号 日本の人口変動の概観 / 厚生省人口問題研究所編 東京 : 厚生省人口問題研究所 , 1988.3
40 第255号 配偶関係別生命表 : 昭和30年〜60年 / 厚生省人口問題研究所編 東京 : 厚生省人口問題研究所 , 1988.6
41 第256号 都道府県別純移動率 : 昭和25年〜60年 / 厚生省人口問題研究所編 東京 : 厚生省人口問題研究所 , 1988.7
42 第261号 わが国女子の世代結婚表:1950-87年 : 配偶関係別人口割合の推定 / 厚生省人口問題研究所編 東京 : 厚生省人口問題研究所 , 1989.10
43 第263号 わが国女子の出生力表: 1950-88年 : 出生力構造の分析 / 厚生省人口問題研究所編 東京 : 厚生省人口問題研究所 , 1990.3
44 第267号 世界人口推計の概要 : 国連推計〔1990年改訂〕による / 厚生省人口問題研究所編 東京 : 厚生省人口問題研究所 , 1991.2
45 第268号 国際人口移動に関する統計資料 : 世界と日本の動向 / 厚生省人口問題研究所編 東京 : 厚生省人口問題研究所 , 1991.3
46 第277号 都道府県別未婚率と初婚年齢(SMAM)の推移 / 厚生省人口問題研究所編 東京 : 厚生省人口問題研究所 , 1993.3
47 第279号 . 家庭機能とその変化に関する研究 = A study of the family function and its change ; 平成4年度 厚生白書、国民生活白書にみる家庭機能のとらえ方 / 厚生省人口問題研究所編 東京 : 厚生省人口問題研究所 , 1993.8
48 第281号 開発途上国における人口増加が地球環境問題に及ぼす影響に関する予備的研究報告書 / 厚生省人口問題研究所編 東京 : 厚生省人口問題研究所 , 1994.8
49 第282号 国際人口開発会議(カイロ会議) / 厚生省人口問題研究所編 東京 : 厚生省人口問題研究所 , 1995.3
50 第283号, 298号 日本の世帯数の将来推計 : 全国推計/都道府県別推計 / 厚生省人口問題研究所編 1990(平成2)年-2010(平成22)年,1995(平成7)年-2020(平成32)年. - 東京 : 厚生省人口問題研究所 , 1995.3-
51 第284号 都道府県別出生率の分析 : 1980〜1990年 / 厚生省人口問題研究所編 東京 : 厚生省人口問題研究所 , 1995.3
52 第287号 諸外国の合計特殊出生率及び女子の年齢別出生率 / 厚生省人口問題研究所編 東京 : 厚生省人口問題研究所 , 1996.3
53 第288, 290号 開発途上国における人口増加と地球環境問題の相互連関に関する基礎的研究 : 研究成果論文集 1,2. - 東京 : 厚生省人口問題研究所 , 1996.3-1997.3
54 第294号 社会保障費統計資料集 / 国立社会保障・人口問題研究所編 平成9年度遡及版. - 東京 : 国立社会保障・人口問題研究所 , 1998.3
55 第296号 東南アジアにおける持続可能な都市化、女性の地位、宗教 / 国立社会保障・人口問題研究所 [編] 東京 : 国立社会保障・人口問題研究所 , 1999.3
56 301 アジア諸国における持続可能な都市化と人間・環境安全保障に関する研究 : 中間報告書 / 国立社会保障・人口問題研究所編 東京 : 国立社会保障・人口問題研究所 , 2001.3

書誌詳細

別書名 異なりアクセスタイトル:人口問題研究所研究資料
その他のタイトル:Institute of Population Problems Research Series
その他のタイトル:Research Series
一般注記 責任表示及び出版者の変更: 厚生省人口問題研究所(-第289号 (1996.7.31))→国立社会保障・人口問題研究所(第290号 (1997.3.3)-)
304号以降のシリーズ名: 人口問題研究資料 →<BA66369570>
著者標目 厚生省人口問題研究所 <コウセイショウ ジンコウ モンダイ ケンキュウジョ>
国立社会保障・人口問題研究所 <コクリツ シャカイ ホショウ・ジンコウ モンダイ ケンキュウジョ>
書誌ID 1000216266
NCID BN02089780
登録日 2009.09.11
更新日 2017.10.31

この資料を見た人はこんな資料も見ています