<図書>
叙事詩と小説
ジョジシ ト ショウセツ
責任表示 | ミハイル・バフチン著 ; 川端香男里 [ほか] 訳 |
---|---|
シリーズ | ミハイル・バフチン著作集 / ミハイル・バフチン著 ; 7 |
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 新時代社 , 1982.2 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 279p ; 19cm |
目次 | ゲーテと教養小説 : 教養小説とそのリアリズム史上の意義 / 佐々木寛訳 ラブレーとゴーゴリ : 言葉の芸術と民衆の笑いの文化 / 佐々木寛訳 小説の言葉の前史より / 伊東一郎訳 叙事詩と長篇小説 : 小説研究の方法論について / 川端香男里訳 |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 4A | 980.8/B 15/(7) | 1982 |
|
068581183012902 |
|
|||
|
|
中央図 1A | 980.8/B 15/(7)A | 1982 |
|
068581186031995 |
|
|||
|
|
中央図 自動書庫 | 988/B 15/1-7 | 1982 |
|
068031186023623 |
|
書誌詳細
別書名 | 原タイトル:Роман воспитания и его значение в истории реализма |
---|---|
内容注記 | ゲーテと教養小説 : 教養小説とそのリアリズム史上の意義 / 佐々木寛訳 ラブレーとゴーゴリ : 言葉の芸術と民衆の笑いの文化 / 佐々木寛訳 小説の言葉の前史より / 伊東一郎訳 叙事詩と長篇小説 : 小説研究の方法論について / 川端香男里訳 |
一般注記 | 解説: 川端香男里ほか |
著者標目 | Bakhtin, M. M. (Mikhail Mikhaĭlovich), 1895-1975 川端, 香男里(1933-) [ほか]訳 <カワバタ, カオリ> 伊東, 一郎(1949-) <イトウ, イチロウ> 佐々木, 寛(1949-) <ササキ, ヒロシ> |
件 名 | NDLSH:小説 -- 歴史 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC8:902.3 NDLC:KE173 |
書誌ID | 1000210291 |
ISBN | 4787430173 |
NCID | BN00247461 |
巻冊次 | ISBN:4787430173 ; PRICE:2800円 |
NBN | JP82053543 |
登録日 | 2009.09.11 |
更新日 | 2009.09.11 |