このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:15回

  • 貸出数:0回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
左千夫歌論集
サチオ カロンシュウ

責任表示 伊藤左千夫著 ; 斎藤茂吉,土屋文明共編
データ種別 図書
出版情報 東京 : 岩波書店 , 1929.9
本文言語 日本語
大きさ 3冊 : 図版 ; 23cm

所蔵情報


巻1 中央図 自動書庫 543/サ/3 1929
068031480489186

巻1 中央図 自動書庫 911.1/I 89/1(1) 1929
068581480246481

巻2 中央図 自動書庫 543/サ/3 1929
068031480489198

巻2 中央図 自動書庫 911.1/I 89/1(2) 1929
068581480246493

巻3 中央図 自動書庫 543/サ/3 1931
068031480489200

巻3 中央図 自動書庫 911.1/I 89/1(3) 1931
068581480246504

書誌詳細

一般注記 内容1:新歌論,続新歌論,再び歌の連作趣味を論ず,根本的相違,連作の歌に就いて,楽々漫草,万葉論,万葉集通解緒言,万葉集新釈目次,万葉集新釈,仁徳天皇之御歌,御製より観奉りたる仁徳天皇,神楽催馬楽管見,新古今集愚考,今の所謂新派の歌を排す,俗謡について,広狭弁,随問答,諮問課題答案,課題答案一括,「歌の季に就いて」に就いて,諮問答案絵と歌と,上田秋成の歌,歌話漫草,新曲浦島所載の短歌,根岸短歌会と新派,人に答ふ,両子に答ふ,歌に就きて吾が今日の考
著者標目 伊藤, 左千夫(1864-1913) <イトウ, サチオ>
斎藤, 茂吉(1882-1953) <サイトウ, モキチ>
土屋, 文明(1890-1990) <ツチヤ, ブンメイ>
件 名 NDLSH:和歌 -- 歌論・歌話  全ての件名で検索
分 類 NDC6:911.104
書誌ID 1000203858
NCID BN11657046
巻冊次 巻1
巻2
巻3
NBN JP57002071
NDLCN 53B03489
登録日 2009.09.11
更新日 2009.09.15

類似資料