<図書>
日本の救貧制度
ニホン ノ キュウヒン セイド
責任表示 | 日本社会事業大学救貧制度研究会編 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 勁草書房 , 1960.4 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 3, 8, 393p : 挿図 ; 22cm |
目次 | 明治維新における貧困の変質 / 吉田久一 [執筆] 明治維新における救貧制度 / 吉田久一 [執筆] 産業資本確立期の救貧体制 / 小川政亮 [執筆] 大正デモクラシー期の救貧体制 / 小川政亮 [執筆] 昭和恐慌期における救貧制度 / 鷲谷善教 [執筆] 戦時下における公的扶助の動向 / 重田信一 [執筆] 公的扶助制度を中心として : 戦後における公的扶助制度の展開 (1) / 木田徹郎 [執筆] 処遇方法を中心として : 戦後における公的扶助制度の展開 (2) / 仲村優一 [執筆] |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 3C_3‐39 [教育(人環)] | 教育/14B/274 | 1960 |
|
010132000011032 |
|
|||
|
|
中央図 自動書庫 | 151/N/49 | 1960 |
|
017132000000633 |
|
|||
|
|
文 地域福祉(研究室) | 地域福祉/0403/1 | 1981 |
|
068051186042652 |
|
書誌詳細
内容注記 | 明治維新における貧困の変質 / 吉田久一 [執筆] 明治維新における救貧制度 / 吉田久一 [執筆] 産業資本確立期の救貧体制 / 小川政亮 [執筆] 大正デモクラシー期の救貧体制 / 小川政亮 [執筆] 昭和恐慌期における救貧制度 / 鷲谷善教 [執筆] 戦時下における公的扶助の動向 / 重田信一 [執筆] 公的扶助制度を中心として : 戦後における公的扶助制度の展開 (1) / 木田徹郎 [執筆] 処遇方法を中心として : 戦後における公的扶助制度の展開 (2) / 仲村優一 [執筆] |
---|---|
著者標目 | 日本社会事業大学救貧制度研究会 <ニホン シャカイ ジギョウ ダイガク キュウヒン セイド ケンキュウカイ> 吉田, 久一 (1915-2005) <ヨシダ, キュウイチ> 小川, 政亮 (1920-2017) <オガワ, マサアキ> 鷲谷, 善教 (1913-2003) <ワシタニ, ヨシノリ> 重田, 信一 (1910-2011) <シゲタ, シンイチ> 木田, 徹郎 (1902-1971) <キダ, テツロウ> 仲村, 優一 (1921-2015) <ナカムラ, ユウイチ> |
件 名 | NDLSH:救貧制度 -- 日本
全ての件名で検索
NDLSH:生活保護 |
分 類 | NDC8:369.2 |
書誌ID | 1000172330 |
ISBN | 4326600195 |
NCID | BN0172018X |
巻冊次 | ISBN:4326600195 ; PRICE:700円 |
NBN | JP60007084 |
登録日 | 2009.09.11 |
更新日 | 2025.09.02 |