1 |
混合冷媒を用いた高性能ヒートポンプシステムの開発 / 研究代表者藤井哲
[福岡] : [九州大学] , 1994.3
|
2 |
東洋学研究における大量マルチメディア情報の提供方式の研究と実用化 / 柴山守編
大阪 : 柴山守 , 1996.3
|
3 |
平成2年度
全反射X線回折法を用いた分子配向過程の動的測定システムの開発 / 研究代表者松重和美
[福岡] : [九州大学] , 1991.2
|
4 |
平成2年度
農薬機能をもつ微生物肥料の実用化試験 / 研究代表者林田晋策
[福岡] : [九州大学] , 1991.3
|
5 |
平成2年度
農業気象情報システムの開発 / 研究代表者小林哲夫
[福岡] : [九州大学] , 1991.3
|
6 |
平成2年度
昆虫における細胞培養技術の開発と応用 / 研究代表者河原畑勇
[福岡] : [九州大学] , 1991.3
|
7 |
平成2年度
脳磁図イメージングの実用化研究 / 研究代表者上野照剛
[福岡] : [九州大学] , 1991.3
|
8 |
平成2年度
単結晶製造熱プロセスの改善に関する研究 / 研究代表者尾添紘之
[福岡] : [九州大学] , 1991.3
|
9 |
平成2年度
動的破壊靭性の評価法に関する研究 / 研究代表者豊貞雅宏
[福岡] : [九州大学] , 1991.3
|
10 |
平成元・2年度
船の自航推進性能算定法の開発 / 研究代表者中武一明
[福岡] : [九州大学] , 1991.3
|
11 |
平成元,2,3年度
昼光を有効に利用するための昼光と日射に関する標準資料の作成および測定装置の開発 / 研究代表者中村洋
[福岡] : [九州大学] , 1992.3
|
12 |
平成3年度
新しい分光分析用光源 : Rainbow Starsの研究 / 研究代表者今坂藤太郎
[福岡] : [九州大学] , 1992.3
|
13 |
平成3年度
オーステンパダクタイル鋳鉄(ADI)歯車の開発研究 / 研究代表者有浦泰常
[福岡] : [九州大学] , 1992 .3
|
14 |
平成3年度
船舶火災の伝搬現象と防火性能評価に関する研究 / 研究代表者福地信義
[福岡] : [九州大学] , 1992.3
|
15 |
平成3〜5年度
火山噴気発電方式のフィールド実験的研究 / 研究代表者 江原幸雄
[福岡] : [九州大学] , 1994.3
|
16 |
平成4年度
唾腺染色体を索引とするショウジョウバエゲノムの細胞学的遺伝子ライブラリー計画 / 研究代表者山崎常行
[福岡] : [九州大学] , 1993.3
|
17 |
平成4年度
構造的不連続部に存在する表面欠陥のCOD推定法 / 研究代表者 豊貞雅宏
[福岡] : [九州大学] , 1993.3
|
18 |
平成4年度
LAK細胞を用いた養子免疫療法のための小型高密度長期培養装置の開発及び臨床応用 / 研究代表者木村元喜
[福岡] : [九州大学] , 1993 .3
|
19 |
平成4年度
サブミリ波計測用超伝導受信機の試作研究 / 研究代表者 吉田啓二
[福岡] : [九州大学] , 1993.3
|
20 |
平成4年度
「高配向脂質膜を用いた高識別能力を持つ化学感覚認識システムの開発」 / 研究代表者 山藤馨
[福岡] : [九州大学] , 1993.3
|
21 |
平成4年度
ヘリウムII液面の精密測定法 / 研究代表者 伊藤猛宏
[福岡] : [九州大学] , 1993.3
|
22 |
平成5年度
高疲労強度・新アルミ複合合金の開発と超長寿命疲労特性解明に関する研究 / 研究代表者村上敬宜
[福岡] : [九州大学] , 1994.3
|
23 |
平成5年度
セルロースおよびリグニン系高吸水性材料の開発 / 坂田功
: 私製
|
24 |
平成5年度
学習障害児に対する言語・認知発達教育プログラムと診断法の開発と実用化 / 研究代表者天野清
[本編] - 資料10. - 八王子 : 天野清 , 1994.3
|
25 |
平成5年度
細胞への物質導入能をもつ合成2分子膜の分子設計と導入機構の解析 / 研究代表者 伊藤明夫
[福岡] : [九州大学] , 1995.3
|
26 |
平成5年度
計算機工学・集積回路工学教育研究用マイクロプロセッサの開発 / 研究代表者 安浦寛人
[福岡] : [九州大学] , 1994.3
|
27 |
平成5年度
計量構造船における火災時の状態解析と防火対策の等価性評価に関する研究 / 研究代表者 福地信義
[福岡] : [九州大学] , 1994.3
|
28 |
平成5年度
船型要素を考慮した実用的な船舶操縦性能推定法に関する研究 / 研究代者 貴島勝郎
[福岡] : [九州大学] , 1994.3
|
29 |
平成5年度
二分子膜鋳型を用いる無機高分子の精密構造制御ならびに新合成手法の確立 / 研究代表者 国武豊喜
[福岡] : [九州大学] , 1994.3
|
30 |
平成6-7年度
火山観測用ペネトレーターの開発 / 研究代表者 清水洋
[福岡] : [九州大学] , 1996.3
|
31 |
平成6年度
レーダー高度計による海洋波探査法の開発 / 研究代表者 吉富邦明
[福岡] : [九州大学] , 1995.3
|
32 |
平成6年度
二酸化炭素からポリβヒドロキシ酪酸を生産するバイオリアクターの開発/ 研究代表者 石崎文彬
[福岡] : [九州大学] , 1995.3
|
33 |
平成6年度
岩の不連続面のShear-Flow Coupling試験装置の開発/ 研究代表者 江崎哲郎
[福岡] : [九州大学] , 1995.3
|
34 |
平成6年度
可変タンデム案内翼を有する波力タービンの開発研究 / 研究代表者 井上雅弘
[福岡] : [九州大学] , 1995.3
|
35 |
平成6年度
水中翼船の運動制御性を考慮した主要目と制御系の最適設計システムの開発に関する研究 / 研究代表者 小川原陽一
[福岡] : [九州大学] , 1995.3
|
36 |
平成7年度
拡散シュミレーションの高精度計算法の開発とその応用 / 研究代表者 小松利光
[福岡] : [九州大学] , 1996.3
|
37 |
平成7年度
巨大構造物の動的応答に対する気液式能動制御装置の開発に関する試験研究 / 研究代表者 香川洸二
[福岡] : [九州大学] , 1996.3
|
38 |
平成7年度
情報科学のための教育用マイクロプロセッサシステムの開発 / 研究代表者 安浦寛人
[福岡] : [九州大学] , 1996.3
|
39 |
平成7年度
量子構造の次元制御による新しい無機超格子材料の創造 / 研究代表者 国武豊喜
[福岡] : [九州大学] , 1996.3
|
40 |
平成7年度
持続的な農業展開と地域環境保全のための広域用水の管理と評価 / 研究代表者 黒田正治
[福岡] : [九州大学] , 1996.3
|