<図書>
日本の朝鮮統治と国際関係 : 朝鮮独立運動とアメリカ1910-1922
ニホン ノ チョウセン トウチ ト コクサイ カンケイ : チョウセン ドクリツ ウンドウ ト アメリカ 1910 1922
責任表示 | 長田彰文著 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 平凡社 , 2005.2 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 527p ; 22cm |
概要 | アメリカは、なぜ過酷な日本の朝鮮統治を容認したのか。日本は、どのように朝鮮統治を国際的に正当化したのか。朝鮮独立運動は、なぜイデオロギー対立を孕むことになったのか。朝鮮半島に歴史的悲劇をもたらした国際政治の冷徹な現実を分析する。 |
目次 | 前史 「一〇五人事件」と日米関係および朝鮮独立運動 ウィルソンと民族自決主義 朝鮮人の民族自決主義の受容と対応 三・一運動への道 三・一運動期における朝鮮人の外交活動の展開 三・一運動と米国 三・一運動の展開と日本による鎮圧の実態について 三・一運動と日本 日本の朝鮮統治における「文化政治」の導入と斎藤実 三・一運動後の朝鮮独立運動の展開と日米 東アジア視察米国議員団の朝鮮訪問と朝鮮独立運動 ワシントン会議と朝鮮問題—朝鮮独立運動と日米 「極東労働者大会」と朝鮮問題—反ワシントン会議としての大会 結論続きを見る |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 自動書庫 | 221.06/N 23 | 2005 |
|
058112005029347 |
|
書誌詳細
別書名 | 裏表紙タイトル:일본의 조선통치와 국제관계 : 조선독립운동과 미국 1910-1922년 |
---|---|
一般注記 | 博士論文(一橋大学, 1994年提出)に加筆・拡大を加えたもの 主要参考文献: p484-504 |
著者標目 | 長田, 彰文(1958-) <ナガタ, アキフミ> |
件 名 | NDLSH:朝鮮 -- 歴史 -- 日本統治時代
全ての件名で検索
NDLSH:日本 -- 外国関係 -- 朝鮮 -- 歴史 -- 明治以後 全ての件名で検索 NDLSH:三・一独立運動(1919) |
分 類 | NDC9:221.06 |
書誌ID | 1000022603 |
ISBN | 4582454313 |
NCID | BA71282631 |
巻冊次 | ISBN:4582454313 ; PRICE:7200円+税 |
登録日 | 2005.08.29 |
更新日 | 2005.08.29 |