<会議発表資料>
データキュレーションへの期待と課題 : 自然科学から人文科学まで
作成者 | |
---|---|
本文言語 | |
出版者 | |
発行日 | |
収録物名 | |
開始ページ | |
出版タイプ | |
アクセス権 | |
関連DOI | |
関連URI | |
関連情報 | |
概要 | 「データキュレーション」とは何か。講演者自身の定義は、データの整理・編集・展示などを通してデータを利活用しやすい形で広く公開する活動、というものである。この概念には、科学研究に関連するデータの循環を通して、オープンイノベーションや超学際的研究などを進め、さらに研究の透明性を高めることへの期待が込められている。一方、これほど幅広い知識とスキルを有する概念に対して、それを実際に推進する人材をどう育成し...てどう評価するかが重大な課題として残っている。そこで、地球環境データプラットフォーム(DIAS)や人文学データプラットフォーム(COD同など、講演者が推進するプロジェクトを事例として取り上げ、自然科学から人文科学に及ぶ多様な研究データに対するキュレーシヨンのニーズと役割を論じてみたい。続きを見る |
本文ファイル
ファイル | ファイルタイプ | サイズ | 閲覧回数 | 説明 |
---|---|---|---|---|
kyushu17-ppt | 1.96 MB | 459 |
詳細
レコードID | |
---|---|
査読有無 | |
注記 | |
タイプ | |
登録日 | 2017.03.09 |
更新日 | 2018.08.06 |