<博士論文>
『宋元学案』の総合的研究

作成者
論文調査委員
本文言語
学位授与年度
学位授与大学
学位
学位種別
出版タイプ
アクセス権
JaLC DOI
概要 本論文は、中国清代浙東学派の代表者である黄宗羲・黄百家・全祖望・王梓材・馮雲濠ら多くの編者によって完成された百巻本の宋元儒学思想史である『宋元学案』の文献的価値・思想史観・哲学解釈と評価などについて総合的に解明したものである。『宋元学案』は宋・元二代の儒学思想を体系化し、基本材料・評価基準・思惟方式を提示したもので、この領域を研究するための第一の参考書と言うことができるが、前後三段階、百五十年以上...にもわたる編纂によって成立しているため、哲学史・思想史・文献資料集の性質を持つ上に、その内容の構成はたいへん複雑なので、現在まで学術界ではその内容に関する総合的な研究はなされてこなかった。本論文はこの研究上の空白を埋めようとするものである。本論文は序論と本論と結論、並びに附録によって構成される。序論では先行研究を整理分析し、本研究の目的・意義と方法・構成について説明した。本論は八章から成る。第一章「『宋元学案』の内容構成とその学術的意味」では、主に『宋元学案』の内容構成(学案・序録・学案表・小伝・思想資料・附録・案語と附録文章)を取り上げ、学案の設立とその学術的意味、序録における宋元思想史の発展脈絡とその要旨、学案表と学者の相互関係、小伝の構成と各地域における学術的源流、思想資料と附録の編纂上の特色・得失、編纂者の案語とその学術的意味の六つの面から、編纂の規則とその学術的意味、及び編纂者の思想史観の異同と思想的立場を詳しく検討した。また、各地域における学者の人数と学案上の分布に関して統計を行い、その学術分布と源流を明らかにした。本論の第二章から第八章までは学案の順序・師伝・宗旨・地域などの要素を合わせて考えて、『宋元学案』における思想史の構造及び学派発展の脈絡を詳しく検討した上で、思想資料とその原典及び編纂者の案語を分析し、『宋元学案』における主な学派と学者の哲学思想の構造・特質・論点及び編纂者の思想的立場を明らかにした。第二章「宋学の創立と学派の形成」では、主に巻一「安定学案」から巻八「涑水学案」下までの内容を取り上げ、歴史上における「道学伝」・「儒林伝」・「文苑伝」の分合、道統論と宋初三先生(胡瑗・孫復・石介)の思想史的地位、及び黄宗羲・全祖望の思想史観の異同などを明らかにした上で、宋学の先駆者の思想と各地域における学派の形成について検討した。第三章「北宋五子と道学の確立」では、主に巻九「百源学案」上から巻十八「横渠学案」下までの内容を取り上げ、宋代道学の創始者「北宋五子」(周敦頤・程顥・程頤・張載・邵雍)の思想に対する解釈と評価を検討すると同時に、蕺山学派の創始者である劉宗周の思想及び編纂者である黄宗羲・黄百家らの思想的立場を明らかにした。第四章「両宋の間における道学の伝承」では、主に巻二十四「上蔡学案」から巻四十七「艾軒学案」までの内容を取り上げ、「二程子の直弟子」、「二程子の私淑の弟子」、「二程子の孫弟子」に分けて、北宋後期から南宋初期までの過渡期における洛学の伝承(道南学派と湖湘学派など)と思想を検討した。第五章「南宋儒学の隆盛と論争」では、主に巻四十八「晦翁学案上」から巻六十「説斎学案」までの内容を取り上げ、朱熹と陸九淵を中心として、「東南三賢」(朱熹・張栻・呂祖謙)と浙東学派及び陸学の思想に対する解釈と評価と哲学論争(朱陸異同)を詳しく検討した。第六章「朱陸の後学と思想界の再構築」では、主に巻六十三「勉斎学案」から巻八十九「介軒学案」までの内容を取り上げ、朱陸の弟子・後学の思想と評価を検討した上で、南宋中後期の思想界の分化と再構築について明らかにした。第七章「元代の儒学と朱陸の合流」では、主に巻九十「魯斎学案」から巻九十四「師山学案」までの内容を取り上げ、元代の北方朱学(許衡と劉因)・南方朱学(呉澄と鄭玉)・陸学(陳苑と趙偕)の思想と評価を検討した。第八章「党禁と雑学」では、主に巻九十六「元祐党案」から巻一百「屏山鳴道集説略」までの内容を取り上げ、両宋の治乱興亡と学派の興廃に関わる重大な政治事件「元祐党禁」と「慶元党禁」の経緯とその影響、道学の反対者で雑学とされる新学と蜀学、及び両派の余波とされる金朝儒学の評価について検討した。結論では、『宋元学案』の内容構成とその学術的意味、思想史観及び地域学派の展開、哲学思想の解釈と評価の三つの面から、本論文の論点をまとめて明らかにした。最後に、本論文の論旨を助けるために、附録として、「『宋元学案』における学案と主要人物一覧表」、「『宋元学案』各学案における各地域の人数一覧表」、「『宋元学案』における編纂者の案語一覧表(人物単位)」など七つの図表を附録として正文の末尾に付している。以上、本論文は『宋元学案』における宋元儒学思想史の脈絡にしたがって、『宋元学案』とその原典及び相関的著作をめぐって、理論解釈と統計分析、哲学思想の解釈と歴史文献の分析など各方面の検討を結合することによって、『宋元学案』の内容とその学術的意味と価値などに対する総合的な研究を行った。
本文是対中国清代浙東学派的代表黄宗羲、黄百家、全祖望、王梓材、馮雲濠等多位編者合力完成的百巻本宋元儒学思想史巨著『宋元学案』的文献価値、思想史観、哲学闡釈与評価等多方面所做的綜合性闡釈研究。『宋元学案』将宋、元両代的儒学思想予以体系化、并且提供了基本的資料、評価的標準和思考的方式、可以説是進行此一領域研究的首要参考書。然而由于歴経前後三個階段一百五十年以上方才編纂完成的縁故、『宋元学案』同時具有哲学史、思想史和文献資料集的性質、其内容構成非常復雑、因而到目前為止学界対其内容尚未進行系統綜合性地研究。本文力図填補這一研究上的空白。本文由序論、本論、結論以及附録四部分構成。序論部分整理分析了到目前為止的先行研究成果、并就本文的研究目的、意義、方法以及章節構成進行了説明。本論部分由八章組成。第一章「『宋元学案』的内容構成及其学術意義」中、主要以『宋元学案』的内容構成(学案、序録、学案表、小伝、思想資料、附録、編者案語与所附文章)為対象、従学案的設立及其学術意義、序録所体現的宋元思想史的発展脈絡及其内容要点、学案表与学者的相互関系、小伝的構成与各地域的学術源流、思想資料与附録編纂上的特色及其得失、編纂者的案語及其学術意義等六個方面、対編纂的規則及其学術意義、編纂者(黄宗羲与全祖望)思想史観的異同与思想立場等進行了詳細地探討、還統計分析了『宋元学案』中各地域的学者人数及其在学案上的分布、闡明了其学術上的分布与源流。本論的第二章至第八章結合学案的順序、師承、宗旨与地域等因素、詳細討論了『宋元学案』中思想史的構造及其学派的発展脈絡、進而通過対思想資料及其原典与編者案語的分析、闡明了『宋元学案』中主要学派及学者的哲学思想的構造、特質、論点以及編者的思想立場。第二章「宋学的創立与学派的形成」中、主要以巻一「安定学案」至巻八「涑水学案」下的内容為対象、闡明了歴史上「道学伝」、「儒林伝」、「文苑伝」的分合、道統論与宋初三先生(胡瑗・孫復・石介)的思想史地位、以及黄宗羲与全祖望思想史観的異同、進而探討了宋学先驅者的思想以及各地域学派的形成。第三章「北宋五子与道学的確立」中、主要以巻九「百源学案」上至巻十八「横渠学案」下的内容為対象、在対宋代道学的創立者「北宋五子」(周敦頤・程顥・程頤・張載・邵雍)思想的闡釈及其評価進行了探討的同時、闡明了蕺山学派創始人劉宗周的思想及編纂者黄宗羲・黄百家父子的思想立場。第四章「両宋之間的道学伝承」中、主要以巻二十四「上蔡学案」至巻四十七「艾軒学案」的内容為対象、分成「二程的直接弟子」、「二程的私淑弟子」、「二程的再伝弟子」対北宋後期至南宋初期之過渡期間的洛学伝承(道南学派与湖湘学派等)及其思想進行了探討。第五章「南宋儒学的興盛与論争」中、主要以巻四十八「晦翁学案上」至巻六十「説斎学案」的内容為対象、以朱熹和陸九淵為中心、対「東南三賢」(朱熹・張栻・呂祖謙)与浙東学派及陸学思想的闡釈、評価与哲学論戦(朱陸異同)等進行了詳細地探討。第六章「朱陸的後学与思想界的重組」中、主要以巻六十三「勉斎学案」至巻八十九「介軒学案」的内容為対象、対朱陸的弟子・後学的思想及其評価進行了探討、進而闡明了南宋中後期思想界的分化与重組。第七章「元代儒学与朱陸合流」中、主要以巻九十「魯斎学案」至巻九十四「師山学案」的内容為対象、対元代的北方朱学(許衡与劉因)、南方朱学(呉澄与鄭玉)和陸学(陳苑与趙偕)的思想与評価進行了探討。第八章「党禁与雑学」中、主要以巻九十六「元祐党案」至巻一百「屏山鳴道集説略」的内容為対象、対関系到両宋的治乱興亡与学派盛衰的重大政治事件「元祐党禁」与「慶元党禁」的経過与影響、作為道学的反対派而被視為雑学的新学与蜀学、以及作為両派之余波的金朝儒学的評価進行了探討。結論部分従『宋元学案』的内容構成及其学術意義、思想史観及地域学派的展開、哲学思想的闡釈与評価三個方面帰納闡明了本文的主要論点。最後為了輔助説明本文的論点、将「『宋元学案』中学案与主要人物一覧表」、「『宋元学案』各学案中各地域的人数一覧表」、「『宋元学案』中編纂者案語一覧表」等七個図表作為附録附于正文之末尾。綜上所述、本文順著『宋元学案』中宋元儒学思想史的脈絡、圍繞著『宋元学案』及其原典与相関著作、将理論解釈与統計分析、哲学思想的闡釈与歴史文献的分析等各方面的探討結合起來、従而対『宋元学案』的内容及其学術意義与価値等進行了綜合地研究。
続きを見る

本文ファイル

pdf lit166 pdf 6.56 MB 6,435 論文本文
pdf lit166_abstract pdf 1.39 MB 599 論文要旨
pdf lit166_review pdf 2.47 MB 420 論文要旨・審査結果の要旨

詳細

レコードID
査読有無
キーワード
報告番号
学位記番号
授与日(学位/助成/特許)
受理日
部局
注記
登録日 2013.07.05
更新日 2023.11.21

この資料を見た人はこんな資料も見ています