このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:18回

  • 貸出数:3回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
重力はなぜ生まれたのか : ヒッグス粒子発見に至る希代の物理学者たちの重力探求の道
ジュウリョク ワ ナゼ ウマレタノカ : ヒッグス リュウシ ハッケン ニ イタル キダイ ノ ブツリ ガクシャ タチ ノ ジュウリョク タンキュウ ノ ミチ

責任表示 ブライアン・クレッグ著 ; 谷口義明訳
データ種別 図書
出版者 東京 : ソフトバンククリエイティブ
出版年 2012.8
本文言語 日本語
大きさ 351p : 挿図 ; 22cm
概要 「君、重力には手をださないほうがいいよ」若きアインシュタインは、当時の物理学会の大御所マックス・プランクからこう諭された。だが、特殊相対性理論をまとめた彼に、この助言は効かなかった。そして彼はニュートンを超えた。重力理論である「一般相対性理論」を完成させたのだ。ガリレオ、ニュートン、アインシュタインをして、物理学者はなぜ重力に惹かれるのだろう?ブラックホールから宇宙の構造形成まで、すべては“最も弱...力”重力のなせる業だ。かくいうわれわれも、地球の重力に引かれて人生を歩んでいる。あたかも、それが自然なことのように。だが、重力ほど謎に満ちた力はない。ブライアン・クレッグがこの謎に迫る。重力の謎に挑んだ人類の歴史がここにある。続きを見る
目次 昇るもの
自然のなりゆき
重力への道
それでも地球は動く
不思議な遠隔力
歪む宇宙
アインシュタインの偉業
四つのうちの一つ
量子の世界へ
粒子と波
重力は遮断できるか
重力への賛歌
続きを見る

所蔵情報


筑紫図 1D 和400-499 423.6/C 77 2012
060112012005096

書誌詳細

別書名 原タイトル:Gravity : how the weakest force in the universe shaped our lives
異なりアクセスタイトル:重力はなぜ生まれたのか : ヒッグス粒子発見に至る希代の物理学者たちの重力探求の道
著者標目 Clegg, Brian
谷口, 義明(1954-) <タニグチ, ヨシアキ>
件 名 NDLSH:重力
BSH:物理学者
分 類 NDC9:423.6
NDLC:ME36
書誌ID 1001501933
ISBN 9784797370232
NCID BB09995493
巻冊次 ISBN:9784797370232 ; PRICE:2200円+税
登録日 2013.03.21
更新日 2013.03.21

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています