<図書>
国土開発の時代 : 戦後北海道をめぐる自治と統治
コクド カイハツ ノ ジダイ : センゴ ホッカイドウ オ メグル ジチ ト トウチ
| 責任表示 | 山崎幹根著 |
|---|---|
| データ種別 | 図書 |
| 出版情報 | 東京 : 東京大学出版会 , 2006.12 |
| 本文言語 | 日本語 |
| 大きさ | viii, 269, 9p : 挿図 ; 22cm |
| 目次 | はじめに 「領域」対「機能」の交錯 序章 戦後日本における「領域別省庁」の構造—国土開発をめぐる中央地方関係と省庁間関係 第1章 戦後北海道開発体制の形成—一九五〇〜六〇年代前半 第2章 「領域」の意味低下と新たな開発政策の指向—一九六〇年代末における第三期北海道総合開発計画作成過程 第3章 開発政策・計画・制度の転換期—一九七〇年代 第4章 大規模開発の論理—苫東開発の進行過程 第5章 多様化する開発政策と推進主体—一九八〇年代以降 おわりに 終局を迎える「国土開発の時代」 |
所蔵情報
| 状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
中央図 3B | 332.11/Y 48/20060662 | 2006 |
|
017112006006628 |
|
|||
|
|
|
中央図 4C_1‐135 [法] | Ej 77/Y/22 | 2006 |
|
015112006017225 |
|
|||
|
|
|
中央図 自動書庫 | Ej 77/Y/22A | 2006 |
|
015112006020777 |
|
|||
|
|
|
文 地理(研究室) | 地理/291.1/Y 48 | 2006 |
|
005112008019930 |
|
書誌詳細
| 別書名 | その他のタイトル:Governing Hokkaido : central-local government relations in regional development policy |
|---|---|
| 一般注記 | 欧文書名は標題紙裏より 博士論文 (北海道大学, 1998年提出) に大幅に加筆, 修正し論文を加えたもの 戦後北海道開発政策関係年表: 巻末p1-2 |
| 著者標目 | *山崎, 幹根 <ヤマザキ, ミキネ> |
| 件 名 | BSH:地域開発 BSH:北海道 |
| 分 類 | NDC8:601.11 NDC9:601.11 |
| 書誌ID | 1001325191 |
| ISBN | 4130362283 |
| NCID | BA79579099 |
| 巻冊次 | ISBN:4130362283 ; PRICE:5400円+税 |
| 登録日 | 2009.09.18 |
| 更新日 | 2009.09.18 |
Mendeley出力