このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:83回

  • 貸出数:1回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
考古学論叢 : 関西大学考古学研究室開設五拾周年記念
コウコガク ロンソウ : カンサイ ダイガク コウコガク ケンキュウシツ カイセツ ゴジュッシュウネン キネン

責任表示 関西大学考古学研究室開設五拾周年記念考古学論叢刊行会編集
データ種別 図書
出版者 吹田 : 関西大学考古学研究室開設五拾周年記念考古学論叢刊行会
出版年 2003.12
本文言語 日本語
大きさ 2冊 ; 27cm
目次 上巻: 四神にみる玄武の表現について : 亀蛇合体図像の比較研究 / 網干善教著
世帯ユニツトの景観 / 山口卓也著
西摂地域に搬入された長原式土器 / 竹村忠洋著
考古年代・年輪年代・実年代 / 森岡秀人著
伯耆地域における弥生時代前半期の環濠を伴う遺跡について / 濵田竜彦著
弥生中後期過渡期における集落の一様相 : 段状遺構をともなう集落遺跡を中心に / 鍋島隆宏著
弥生時代集落研究の一視点 : 集落内に所在する竪穴住居の存在形態から / 西川卓志著
竪穴住居の改築について / 合田幸美著
近畿地方出土の「内彎刃」石庖丁再論 / 合田茂伸著
古墳の定義についての研究略史 / 土生田純之著
淀川流域の古墳時代初頭期集落について / 山田隆一著
竪穴式石槨出現の意義 / 鐘方正樹著
古墳時代前期杜会における倣製三角縁神獣鏡の存在意義 / 徳田誠志著
大王墓の移動現象と大型古墳群 : 首長系譜と古墳の規制 / 一瀬和夫著
北部九州における古墳時代中期の甲冑出土古墳にみる四つの画期とその背景 / 宇野愼敏著
百舌鳥古墳群の立地に関する基礎的考察 / 十河良和著
群集墳の性格について / 藤田和尊著
西播磨における五世紀後半の低位墳丘墓群の出現について / 中溝康則著
四国北東部地域の前半期古墳における石材利用についての基礎的研究 / 蔵本晋司著
科野における石積み墳丘の古墳 : いわゆる積石塚古墳の墳丘構造分類 / 飯島哲也著
畿内地域における導入期の横穴式石室 / 太田宏明著
北部九州における横穴式石室導入の一側面 : 埋葬時の遺体配置方法に注目して / 永井正浩著
三河における後期古墳の階層性 : 馬具所有形態の類型と石室規模の相関関係から / 尼子奈美枝著
遠江における横穴墓研究ノート(1) : 掛川市大谷横穴群の事例から / 大谷宏治著
後・終末期古墳における墳丘内暗渠 / 上林史郎著
下巻: 聖徳太子信仰萌芽期の一様相 : 達磨寺三号墳の検討を中心として / 小栗明彦著
久米の岩橋考証 / 山本彰著
上代『玉』思想 / 石野博信著
画文帯神獣鏡の同型鏡についての一考察 / 冨田尚夫著
銅鏃について : 銅鏃の消滅と武器組成の変化 / 田中晋作著
古墳時代の木製楔形把装具 / 山内紀嗣著
東海における古墳時代の馬装 / 白澤崇著
陶棺に残された特殊紋様 / 藤原学著
製塩遺跡における祭祀の形態 : 浜禰遺跡をケーススタディとして / 入江文敏著
平城京での塼の使用 / 廣岡孝信著
丹比廃寺式軒瓦と多治比野の開発 : 出土瓦からみた河内の古代寺院と氏族(四) / 上田睦著
當麻寺出土の東大寺式軒瓦をめぐって / 平松良雄著
備後・宮の前廃寺出土人名文字瓦考 / 近藤康司著
大隅国分寺瓦窯宮田ヶ岡瓦窯跡における造瓦技術 : 南九州古瓦の基礎研究(一) / 深野信之著
古代墳墓の一形態 : 二基一対をなす火葬墓をめぐって / 海邉博史著
袴狭遺跡出土線刻画にみる古代の船団 / 中村弘著
日本は母系制社会であること : 説話の中から検証する / 田中久夫著
藻璧門院・藤原竴子の喪儀と陵所 : 後堀河天皇中宮・四条天皇御母 / 波多野忠雅著
姫路市・増位山隨願寺木彫行基菩薩坐像について : 主として赤松則祐をめぐる史料的価値を中心に / 齊藤孝著
伝統技術からみた城郭石垣の勾配について / 北垣聰一郎著
特別史跡姫路城跡埋門跡について : 発掘調査成果からみた埋門 / 秋枝芳著
畿内惣構えに関する素描 : 池田城跡を中心として / 田上雅則著
近世の木製卒塔婆 / 西本安秀著
石川県寺井町歴史民俗資料館における保存処理後遺物の現状と課題 / 伊藤健司著
中国獣面紋塼瓦の成立と変遷 / 汪勃著
皇室陵墓の葬地選定法に関する考察 / 来村多加史著
ランナータイの漆工芸 / 高橋隆博著
北インドの精製土器(II) : 北方黒色磨研土器を中心として / 上杉彰紀著
仏供養具の祖形と伝播 : 仙盞形水瓶を中心にして / 米田文孝著
副葬された動物たち : マヤ地方における埋葬の一要素 / 中森祥著
関西大学年代測定室のベンゼンー液体シンチレーション法による放射性炭素年代測定法IV : 放射性炭素年代の計算過程とその較正年代への変換 / 木庭元晴, 網千善教, 米田文孝著
関西大学文学部考古学研究室小史(続) / 考古学研究室編
続きを見る

所蔵情報

上巻 中央図 2C_115‐124 [文/考古] 考古学/03/308 2003
005112004003462
上巻 比文 基層構造 共通 210.04/Ka 59 2003
058112004006475
下巻 中央図 2C_115‐124 [文/考古] 考古学/03/308 2003
005112004003474
下巻 比文 基層構造 共通 210.04/Ka 59 2003
058112004006487

書誌詳細

別書名 異なりアクセスタイトル:関西大学考古学研究室開設五拾周年記念考古学論叢
内容注記 上巻: 四神にみる玄武の表現について : 亀蛇合体図像の比較研究 / 網干善教著
世帯ユニツトの景観 / 山口卓也著
西摂地域に搬入された長原式土器 / 竹村忠洋著
考古年代・年輪年代・実年代 / 森岡秀人著
伯耆地域における弥生時代前半期の環濠を伴う遺跡について / 濵田竜彦著
弥生中後期過渡期における集落の一様相 : 段状遺構をともなう集落遺跡を中心に / 鍋島隆宏著
弥生時代集落研究の一視点 : 集落内に所在する竪穴住居の存在形態から / 西川卓志著
竪穴住居の改築について / 合田幸美著
近畿地方出土の「内彎刃」石庖丁再論 / 合田茂伸著
古墳の定義についての研究略史 / 土生田純之著
淀川流域の古墳時代初頭期集落について / 山田隆一著
竪穴式石槨出現の意義 / 鐘方正樹著
古墳時代前期杜会における倣製三角縁神獣鏡の存在意義 / 徳田誠志著
大王墓の移動現象と大型古墳群 : 首長系譜と古墳の規制 / 一瀬和夫著
北部九州における古墳時代中期の甲冑出土古墳にみる四つの画期とその背景 / 宇野愼敏著
百舌鳥古墳群の立地に関する基礎的考察 / 十河良和著
群集墳の性格について / 藤田和尊著
西播磨における五世紀後半の低位墳丘墓群の出現について / 中溝康則著
四国北東部地域の前半期古墳における石材利用についての基礎的研究 / 蔵本晋司著
科野における石積み墳丘の古墳 : いわゆる積石塚古墳の墳丘構造分類 / 飯島哲也著
畿内地域における導入期の横穴式石室 / 太田宏明著
北部九州における横穴式石室導入の一側面 : 埋葬時の遺体配置方法に注目して / 永井正浩著
三河における後期古墳の階層性 : 馬具所有形態の類型と石室規模の相関関係から / 尼子奈美枝著
遠江における横穴墓研究ノート(1) : 掛川市大谷横穴群の事例から / 大谷宏治著
後・終末期古墳における墳丘内暗渠 / 上林史郎著
下巻: 聖徳太子信仰萌芽期の一様相 : 達磨寺三号墳の検討を中心として / 小栗明彦著
久米の岩橋考証 / 山本彰著
上代『玉』思想 / 石野博信著
画文帯神獣鏡の同型鏡についての一考察 / 冨田尚夫著
銅鏃について : 銅鏃の消滅と武器組成の変化 / 田中晋作著
古墳時代の木製楔形把装具 / 山内紀嗣著
東海における古墳時代の馬装 / 白澤崇著
陶棺に残された特殊紋様 / 藤原学著
製塩遺跡における祭祀の形態 : 浜禰遺跡をケーススタディとして / 入江文敏著
平城京での塼の使用 / 廣岡孝信著
丹比廃寺式軒瓦と多治比野の開発 : 出土瓦からみた河内の古代寺院と氏族(四) / 上田睦著
當麻寺出土の東大寺式軒瓦をめぐって / 平松良雄著
備後・宮の前廃寺出土人名文字瓦考 / 近藤康司著
大隅国分寺瓦窯宮田ヶ岡瓦窯跡における造瓦技術 : 南九州古瓦の基礎研究(一) / 深野信之著
古代墳墓の一形態 : 二基一対をなす火葬墓をめぐって / 海邉博史著
袴狭遺跡出土線刻画にみる古代の船団 / 中村弘著
日本は母系制社会であること : 説話の中から検証する / 田中久夫著
藻璧門院・藤原竴子の喪儀と陵所 : 後堀河天皇中宮・四条天皇御母 / 波多野忠雅著
姫路市・増位山隨願寺木彫行基菩薩坐像について : 主として赤松則祐をめぐる史料的価値を中心に / 齊藤孝著
伝統技術からみた城郭石垣の勾配について / 北垣聰一郎著
特別史跡姫路城跡埋門跡について : 発掘調査成果からみた埋門 / 秋枝芳著
畿内惣構えに関する素描 : 池田城跡を中心として / 田上雅則著
近世の木製卒塔婆 / 西本安秀著
石川県寺井町歴史民俗資料館における保存処理後遺物の現状と課題 / 伊藤健司著
中国獣面紋塼瓦の成立と変遷 / 汪勃著
皇室陵墓の葬地選定法に関する考察 / 来村多加史著
ランナータイの漆工芸 / 高橋隆博著
北インドの精製土器(II) : 北方黒色磨研土器を中心として / 上杉彰紀著
仏供養具の祖形と伝播 : 仙盞形水瓶を中心にして / 米田文孝著
副葬された動物たち : マヤ地方における埋葬の一要素 / 中森祥著
関西大学年代測定室のベンゼンー液体シンチレーション法による放射性炭素年代測定法IV : 放射性炭素年代の計算過程とその較正年代への変換 / 木庭元晴, 網千善教, 米田文孝著
関西大学文学部考古学研究室小史(続) / 考古学研究室編
一般注記 附: 関西大学文学部考古学研究室小史(続)
著者標目 関西大学考古学研究室開設五拾周年記念考古学論叢刊行会 <カンサイ ダイガク コウコガク ケンキュウシツ カイセツ ゴジュッシュウネン キネン コウコガク ロンソウ カンコウカイ>
件 名 NDLSH:考古学
分 類 NDC8:210.2
NDLC:GB111
書誌ID 1001138039
NCID BA66926280
巻冊次 上巻
下巻
登録日 2009.09.17
更新日 2009.09.17

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています